■「ドラゴンボール」シリーズで好きな歌
- CATEGORY▼メディアミックス 感想




「光の旅」「青い風のHOPE」「Happy Birthday」「ロマンティックあげるよ」
「光の旅」
確か悟空の父親・バーダック(バータック?)が主役のSP回のED。
バーダックが宇宙で闘っていた所為か、宇宙をイメージさせるような壮大な曲調の唄いあげるバラード。最初に聞いた時は"ドラゴンボールの歌"としては驚いた記憶が。
アニメで流れた原曲以外にも編曲されたものも聞いたことがあります。
「青い風のHOPE」
未来から来た方のトランクスが主役のSP回のED。
最初に聞いた瞬間から、あ、好きな感じだなと思った歌です。曲調が爽やかで歌詞がドストレート。クセになります。
「Happy Birthday」
イメージアルバムのようなCDに入っていた記憶が・・・。
"悟飯がDBに登場したことから作られた歌"とか当時に聞いた気がしますけど、確認はとっていません(苦笑)。
綺麗な歌声で唄われる、歌詞の印象からか私の中では"優しい歌"です。
「ロマンティックあげるよ」
アニメ無印時代のED。主題歌なのにドラゴンボールっぽいかどうかはともかく(笑)、当時から好きな歌です。
そういえばEDの画もなんかアレでしたよね、ブルマがカプセルハウス(多分)の窓際にラフな格好(彼シャツみたいな)で座って雨の降る夜空(少なくとも夕方以降)をながめていませんでしたっけ?ラストは雨があがって流れ星が流れたような。
↑確かめたことがないのでどえらい思い違いをしている可能性あり(苦笑)。
確か悟空の父親・バーダック(バータック?)が主役のSP回のED。
バーダックが宇宙で闘っていた所為か、宇宙をイメージさせるような壮大な曲調の唄いあげるバラード。最初に聞いた時は"ドラゴンボールの歌"としては驚いた記憶が。
アニメで流れた原曲以外にも編曲されたものも聞いたことがあります。
「青い風のHOPE」
未来から来た方のトランクスが主役のSP回のED。
最初に聞いた瞬間から、あ、好きな感じだなと思った歌です。曲調が爽やかで歌詞がドストレート。クセになります。
「Happy Birthday」
イメージアルバムのようなCDに入っていた記憶が・・・。
"悟飯がDBに登場したことから作られた歌"とか当時に聞いた気がしますけど、確認はとっていません(苦笑)。
綺麗な歌声で唄われる、歌詞の印象からか私の中では"優しい歌"です。
「ロマンティックあげるよ」
アニメ無印時代のED。主題歌なのにドラゴンボールっぽいかどうかはともかく(笑)、当時から好きな歌です。
そういえばEDの画もなんかアレでしたよね、ブルマがカプセルハウス(多分)の窓際にラフな格好(彼シャツみたいな)で座って雨の降る夜空(少なくとも夕方以降)をながめていませんでしたっけ?ラストは雨があがって流れ星が流れたような。
↑確かめたことがないのでどえらい思い違いをしている可能性あり(苦笑)。
- 関連記事
-
- ■Weib Side B [1] 感想
- ■るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 星霜編 | 哀しい物語・・・。
- ■TWO OF US/結城めぐみ
- ■「ドラゴンボール」シリーズで好きな歌
- ■魔法騎士レイアース・・・のキャラクターソング