BLではないと思うけれど。| Vassalord.
- CATEGORY▼メディアミックス 感想
この作品のジャンルってなに?(笑)
BLだと言っている人もよくいるんですが、これってBLなんでしょうかね?
「BL要素」というか「BLっぽい匂い・雰囲気」はむんむんしてますけど、いわゆるBLCDなんかを聞いたことのある身としては、これって「BL要素満載で雰囲気もあるけど、でもBL作品ではないよね?」というのが私の中の印象です。
ニアBLってやつ?(という私の価値観が既に怪しいのか・・・/苦笑)
・・・ま、それはともかく。
BLだと言っている人もよくいるんですが、これってBLなんでしょうかね?
「BL要素」というか「BLっぽい匂い・雰囲気」はむんむんしてますけど、いわゆるBLCDなんかを聞いたことのある身としては、これって「BL要素満載で雰囲気もあるけど、でもBL作品ではないよね?」というのが私の中の印象です。
ニアBLってやつ?(という私の価値観が既に怪しいのか・・・/苦笑)
・・・ま、それはともかく。
この作品の音声活劇は非常に色気があると思います。
ところどころエロいと思います。ヘタなBLCDよりもどきっとさせられるような音が聞こえてきます。
そういう行為は一切ないのに、やっぱり“吸血”という行為自体がセクシーだなぁ。吸血鬼ものだと大抵その行為って色艶が伴いますもんねえ。
で。この作品も例に漏れず、"吸血行為"になんだかいやらしい空気が漂います。男同士で(笑)。←同性の血に惹かれるという設定もある模様。
藤原啓治さんと置鮎龍太郎さんの声が、息が、本当に色っぽい!
そうじゃない時のやりとりも相当ツボなんですけど、そういう空気になった時に色々な意味で声も含めて下克上が起きるのも素敵です(笑)。
美形でもおっさんなキャラの筈なのに、すごい格好良くて可愛くて時にセクシーな藤原さんの演技にびっくり。ハ、ハマる・・・!
「男同士の濃密な関係性が描かれたもの」が苦手でなければ、藤原さんの格好良い声とおちゃらけた声が共に好きな方は必聴かと。あ、置鮎さんは堅物ンデレです。
あ~BLが平気で良かった!( ̄▽ ̄)
「BL」が平気なら「BLっぽいもの」なんてどんとこいですから(笑)。
ところどころエロいと思います。ヘタなBLCDよりもどきっとさせられるような音が聞こえてきます。
そういう行為は一切ないのに、やっぱり“吸血”という行為自体がセクシーだなぁ。吸血鬼ものだと大抵その行為って色艶が伴いますもんねえ。
で。この作品も例に漏れず、"吸血行為"になんだかいやらしい空気が漂います。男同士で(笑)。←同性の血に惹かれるという設定もある模様。
藤原啓治さんと置鮎龍太郎さんの声が、息が、本当に色っぽい!
そうじゃない時のやりとりも相当ツボなんですけど、そういう空気になった時に色々な意味で声も含めて下克上が起きるのも素敵です(笑)。
美形でもおっさんなキャラの筈なのに、すごい格好良くて可愛くて時にセクシーな藤原さんの演技にびっくり。ハ、ハマる・・・!
「男同士の濃密な関係性が描かれたもの」が苦手でなければ、藤原さんの格好良い声とおちゃらけた声が共に好きな方は必聴かと。あ、置鮎さんは堅物ンデレです。
あ~BLが平気で良かった!( ̄▽ ̄)
「BL」が平気なら「BLっぽいもの」なんてどんとこいですから(笑)。
- 関連記事
-
- ■晴天なり。シリーズ 「愛していると言ってくれ。」
- 太陽と月と歌 | ここはグリーン・ウッド ~青春男子寮日誌~
- BLではないと思うけれど。| Vassalord.
- ■DJCD 戦国BASARA 第一巻 感想
- ■モノノ怪 マンガ版 | そのまんまだ。