Archive2016年11月 1/1
■シャーリー/森薫
シャーリー (Beam comix)森 薫エンターブレイン 物語/少女メイドと女主人の日常がほのぼのとしていて良い。 世界観・設定/19世紀頃のイギリスが舞台なだけで個人的には◎。 キャラ・関係性/メインふたりの関係が穏やかで優しく、絡んでくる人達も基本みんな悪い人ではない。特別ハマるキャラや関係性はないけれど、総じて好感が持てる。癒し系なのかなぁ。Amazonで詳細を見る...
- 0
- 0
■Devil May Cry (デビル メイ クライ)
Devil May CryPlayStation2カプコン 物語/このジャンルのゲームは初めてプレイしましたが、面白かったです。RPGのようであったなら、もっとドハマったと思うなぁ。 世界観・設定/色々とツボ要素あり。親が絡むとか大好物です。 キャラ・関係性/主役のダンテは言わずもがな。トリッシュもおいしい。で、一緒なら更に萌えます。タイトルの使われどころとか! その他/SOUND DVD BOOK “The Sacred Heart”にも接触。Amazonで詳細を見...
- 0
- 0
■気が早いですがチェックしてみると数が多いので諏訪部順一さん関連の2016年・まとめを始めてみました。2
▼2016年に発売(放送)された諏訪部順一さんの出演作品メモ+α※全作品ではない。※大元の作品が2016年じゃなくても関連商品が2016年に発売されていれば含まれる。※振り返りメモなのでネタバレあり。注意。...
- 0
- 0
■ダンガン×ヒーロー/山口美由紀
ダンガン×ヒーロー (4) (花とゆめCOMICS)山口 美由紀白泉社 物語/コミカルでドタバタの中にほっこりやシリアスがあって◎。 世界観・設定/それぞれのキャラの設定がけっこう重いハズなのに描かれ方が優しい。ので、読みやすく、読後感も良い。 キャラ・関係性/腕っぷしの強い女の子キャラってツボです。男女バディでなおかつラブがほんのり絡んでくるあたりはホント楽しい。 男性声優/イメージアルバム「MIYUKI WORLD/美由紀・界...
- 0
- 0
■春告小町/山口美由紀
春告小町 (1)山口 美由紀白泉社 物語/好きです。重いものを背負っている人間が幸せのしっぽを掴むまでの過程が切ない。ラストの盛り上がりがもう少し長ければなぁ。 世界観・設定/山口さんは西洋ファンタジーを描くイメージが強かったので、時代劇(不思議要素アリ)は新鮮でした。時代劇、いい! キャラ・関係性/色々あっても根本的に優しいキャラが多く、みんな良い感じ。主役ふたりの関係の変遷も、ヒロインにひっそりと片想いす...
- 0
- 0
■伯爵カイン シリーズ/由貴香織里
伯爵カイン 第4巻 (白泉社文庫 ゆ 1-17)由貴 香織里白泉社 物語/ラストがいわゆるメリーバッドだと思うんですが・・・この世界観と設定と展開ではそれが一番良かったのかもと思えるのでアリ。 世界観・設定/舞台が英国で時代が19世紀後半。それだけでもうツボ。そこに怪しげなものが色々と絡むので更に素敵。 キャラ・関係性/カインは短編時代の妖し気で不敵な感じが強い頃の方がツボだったかなぁ。カインを取り巻く味方側の人達との...
- 0
- 0
■現在もちょこちょこと続行している過去記事移動。一部カテゴリ内の記事内容が色々と被っています。(^^;)
まだ終わっていない(何年かかってるんだか)、別ブログで書いていた過去記事の移動なんですが。ここ最近移動し始めた記事の中身が色々とここに置いてある記事内容と被っています(苦笑)。コピペではないんですけども。色々と迷走していて、一時期同時進行で別ブログをやってみようと試行錯誤していた結果、どうにもならなくなって(苦笑)結局ひとつにまとめてしまえと思ったら↑なことになってしまいました。...
- 0
- 0
■ドラマCD 新釈 鏡花あやかし秘帖 vol.1 『人魚の真珠』
鏡花あやかし秘帖 Vol.1 人魚の真珠ドラマ CD 物語/全体的に常に穏やかな雰囲気。事件部分はどこか物悲しい感じが漂う印象。色々起こっているんですがドラマティックに聞こえないなぁと思いました。さらっと聞ける作品。 世界観・設定/1900年の明治時代が舞台で、不思議な存在や力が登場する。設定や世界観としては好きなものが揃っています。が、作品のテンポが微妙に自分には合わないような・・・。 キャラ・関係性/主役ふたりの関...
- 0
- 0
■ドラマCD 新釈 鏡花あやかし秘帖 vol.2 『幽冥の館』
鏡花あやかし秘帖 Vol.2 幽冥の館ドラマ CD 物語/前作が好きな人なら間違いなく楽しめると思います。これぞシリーズもの!という感じ。ブレなし。 世界観・設定/前作と同じ。前作よりも過去の話だとか、ずっと先の話だとか、そういう設定ではなかったと思います。 キャラ・関係性/主役ふたりは変わらず。でも今回は離れ離れなので絡みが前作より少な目でした。ゲストキャラ達の関係は・・・今回も哀しい・・・。ある意味前作以上に救い...
- 0
- 0
■朱色の研究―枯木難殺人事件/臨床犯罪学者 火村英生のフィールドノート
朱色の研究―枯木難殺人事件 臨床犯罪学者 火村英生のフィールドノート有栖川 有栖角川書店 物語/実写ドラマで見る寸前に読んでネタバレ。でもマンガで読んだ時よりもドラマで見た方が犯人の動機への"??"が少し減ったかも。 世界観・設定/ドラマCD→実写ドラマと一応馴染んではいたので、細かな設定などの違いを逆に楽しんで読みました。 キャラ・関係性/ドラマCDとマンガ版はキャラも関係性も大きな違いがない印象。なので、特別...
- 0
- 0