〓 MFs 〓

Archive2014年05月 1/1

■ドラマCDの聞き方

No image

ドラマCDはまずジャンルに関係なく、手元にCDがきたら真っ先にmp3にします。変換するソフトも色々とこだわると様々な選択肢があることは承知の上で、自分の耳にはまぁ十分だと思ったWMPでビットレートは128kbps。(歌や音楽の時は320kbps)mp3ファイルにした後は、USBに入れてコンポで聞きます。シチュエーションCDや大人なBLCDなどはイヤホン(ヘッドホン)を使うこともあります。好きになったものは何度か繰り返します。...

  •  0
  •  0

■出遅れ。(「烈車戦隊トッキュウジャー」に参加している声優さん)

No image

 先日、たまたま超久々にいわゆる"特撮戦隊物"を見ました。別物ですが大枠で同種と考えても2007年(もうそんなに前か)の「仮面ライダー電王」以来です。現在放映しているのは、「烈車戦隊トッキュウジャー」という番組で電車がモチーフになっているらしい戦隊物。レッドがリーダー(主役なんだよね?)で、レッドとグリーンとブルーの3人が男性、イエローとピンクの2人が女性の5人体制。...

  •  0
  •  0

■黒子のバスケ キャラソンCD収録ミニドラマ 感想

No image

※アニメ本編(第一期・第二期全て)や関連CD(全てではない)などには接触していますが、原作漫画は過去編以外飛び飛び読みの為、ドラマ内容の元ネタが原作(や公式関連本)にあるのかCDのオリジナルなのかは基本知りません。※キャラでは青峰がダントツに好きで、次が火神です。(他キャラも好きですが)※声優さんの感想が普通に入ります。声優さんは黒バスメンツだと諏訪部順一さんが別格に好きで、次に小野友樹さんの好感度が高いです。(...

  •  0
  •  0

■平川大輔さんのボイスオーバー (ギャレス・マローン)

No image

 BS 世界のドキュメンタリー シリーズギャレス・マローンの職場で歌おう!「第1回 ルイシャム病院合唱団」を見ました。このシリーズ、今まで放送されたものはほとんど見ている(4つくらいかな?)と思うんですが・・・毎度毎度、平川大輔さんのボイスオーバーが素敵過ぎるとしみじみ思う。...

  •  0
  •  0

■西海岸捜査ファイル~グレイスランド~ ざっくり感想

No image

「Dlife」で字幕版の放映が始まった時から吹き替え版の放映を期待していた『西海岸捜査ファイル~グレイスランド~』期待通りに放映し始めてくれました、しかも個人的になかなか楽しいキャスト陣で(笑)。主人公は、羽多野渉さん。主人公の仲間・・・というか上司で指導官で、第7話時点では主人公自身に絡むドラマの本筋で非常に重要な人らしいキャラに東地宏樹さん。主人公の複数いる同居人のひとりで仲間(という言い方をするとメインキ...

  •  0
  •  1

■ちょっと複雑。(劇場版アニメ「頭文字D」の声優さん)

No image

TVアニメのシリーズは第2シーズンまでしか見ていないと思うんですけど、ちょうどWeiβ(子安武人さん、関智一さん、三木眞一郎さん、結城(現在は優希)比呂さん4人のユニット)にハマっていた関係から作品を知って触れて楽しんだ「頭文字D」ひょんなところで『Final stage 放送!』というCMをつい先日見て、終わったのならこの機会に第3シーズンから先を改めてレンタルして見てみようかなぁなんて思っていました。...

  •  0
  •  0

■小野友樹さん

No image

 初めてその存在を知ったアニメ『銀魂』(※リアルタイムの放送ではないですが)の時には「ともきさん?ゆうきさん?」すら分からなかった方だったというのに、最近好感度上昇中の小野友樹さん。最大の理由は確実に『黒子のバスケ』の火神役なんですが、兎に角このラインの役柄と声色がツボ過ぎて自分でもびっくり(笑)。火神も馴染み具合というか、時間的には今更なキャラのハズなのに。何故か急にツボりました。序盤の火神より、回...

  •  0
  •  0

■黒子のバスケ | ピュア峰がたまらない。

No image

...

  •  0
  •  0