〓 MFs 〓

Archive2013年09月 1/1

■ドラマCD 百器徒然袋 | 戸惑う。(榎木津礼二郎というキャラ)

No image

7月からドラマCDシリーズの発売が始まった「百器徒然袋」シリーズ。・・・「薔薇十字探偵」シリーズ??原作は京極夏彦さんの小説です。原作は未読です。で、主役(・・・なんだよね?出番量的には1番じゃない気がするけど)が榎木津礼二郎というキャラなんですが。あ、ちなみにCVは小野大輔さんです。...

  •  0
  •  0

■ダミーヘッドマイクの思い出

No image

最近、シチュエーションCDでは普通に「全編(もしくは部分的に)ダミーヘッドマイクで収録」「ヘッドフォン推奨」というのが多いですが、ふと、自分が一番最初にそういうのと接触したのはいつでなんだったかな~と思い返してみました。一番最初に聞いた、シチュエーションCD的なダミーヘッドなドラマは『アンジェリーク』だと思います。確かバラエティCDの中に本編とは別に各キャラとのミニドラマが収録されていて、それがダミーヘッ...

  •  0
  •  0

■諏訪部順一さん出演メモ

No image

今月発売のアニメ「有頂天家族」のDVD第一巻にドラマCDがつくみたいです。・・・商品概要などを見る限り、初回限定版とかそういうのではない模様。第一巻には漏れなくドラマCDがついているっぽいです。諏訪部順一さんは下鴨矢一郎役で参加。...

  •  0
  •  0

■諏訪部順一さん出演メモ「坂道のアポロン」

No image

 「坂道のアポロン」諏訪部さんは桂木淳一役で出演。出演話数は第2、4、5、7、8、9話・・・だと思います。キャラとしては確か第6話の最後にもちょろっと出ていますが、喋ってはいません。多分。...

  •  0
  •  0

■ときめきメモリアル Girl's Side シリーズのミニキャラ

今更ですが、ふと思い出したので記事にしてみました。自分のブログにがっつりと貼れる素材が公式サイトには3のものしかなかったんですが(以前は他にもあった)、このシリーズのミニキャラ(SDキャラ)・・・超かわいいと思ってます。この可愛いデフォルメのおかげでキャラへの愛しさがどんだけ増したか分かりません(笑)。ヒロイン達もこの影響もあってスゴく可愛らしくて好きでした。元々この手のゲームで「ヒロイン=自分」なんてことは...

  •  0
  •  0

■自分用 諏訪部順一さん出演メモ

No image

個人的に諏訪部順一さんの出演作品(主にドラマCDやシチュエーションCD)を網羅する為のメモ記事です。Wikiには載ってないですよね、ドラマCD「ロロとトリックスターの異界見聞録」って。←このCDなんですが。・・・でもアマゾンに商品はないし、もしやこれは一般流通していないCD?特典CD系なのかな。限定版同梱のとか?...

  •  0
  •  0

■花咲ける青少年 特別編 4 感想

No image

「花咲ける青少年」に登場したキャラや、直接登場していないけど本編に名前が出てきていたキャラなどの過去における物語がメインに描かれているシリーズの最新刊が出ました。面白いなぁ・・・。本編にあたる「花咲ける青少年」を読破済みでその作品が大好きという前提があるとはいえ、本当にもうこれは少女マンガではなく普通に人間達のドラマとして面白いです。スゴい。いやもちろん、色々な意味で少女マンガだとは思いますが。...

  •  0
  •  0

■もはやブームではないような。(諏訪部順一さん)

No image

いい加減、そろそろ「今、諏訪部順一さんがマイブームなんです」ではなく「諏訪部順一さんのファンです」と言った方が正しい気がしてきました(笑)。いやもう本当に今更なんですけどね!自分でもびっくりです。最初に知ってからどんだけの年数が経過していて、これまでにどんだけの数の作品や歌などに接触してきたのっていうね。こんなに遅ればせながらドハマりした声優さんって初めてですよ(苦笑)。好きな人は最初から好きだったり...

  •  0
  •  0

やっぱり「おぉ」と思う。(最遊記キャラクターCDジャケット)

No image

アマゾン内をふら~っと漂っていたら遭遇しました。つい先日まではまだジャケ絵は表示されていなかったような気がします。現在も、1枚目の三蔵しか見れません。で。←コレを見た瞬間の感想。うわぁ・・・。三蔵、好きだぁ・・・。相変わらず雰囲気抜群でカッコ良いとか、脳内で勝手に関俊彦さんの声がするとか、そういうことは全部スッ飛ばして三蔵が三蔵過ぎて胸にきた。・・・意味不明ですね(苦笑)。いわゆるいつもの格好でもないのに。な...

  •  0
  •  0

■TVアニメのDVDと未放送回の収録

No image

「BROTHERS CONFLICT」のアニメが終わりました。え・・・あれ・・・12話??DVD第1巻が1話収録だったので、てっきり第2巻以降2話入り構成の全13話なんだと思ってましたよ。あれ~じゃあDVDの最終巻はどうなるの?14人いるので特典CDなどはふたりずつ=DVDは全7巻だと思ってたけど、そこが違う・・・?いやでも第1巻を1話入りにして、わざわざ最後を3話入りにする意味はないですよね(笑)。...

  •  0
  •  0

■悪魔とラブソング (諏訪部順一さん)

No image

この前までWikiに情報が載っていた覚えがとんとないんですが、まぁそれはともかく。※自信はない(苦笑)。Wikiの諏訪部さんのページの「ラジオドラマ」という項目の中に「VOMIC 悪魔とラブソング(目黒伸)」というものがありました。(今更ですけど、こうしてひとりの声優さんにドハマりして過去作品の情報を知りたいと思った時、Wikiって超便利ですね!全てが網羅されていなくても、情報が絶対に正しいものだという保証がなくても、"...

  •  0
  •  0

■花とゆめ 2013年 20号付録 暁のヨナ

No image

情報メモ記事。雑誌 花とゆめ 4号連続ふろくCD第3弾。「暁のヨナ 緑龍編 ジェハ、闘う」第1弾の付録ドラマCDの実質の続きですね。今回も350円で65分というお得内容~♪出演は私の目当てな諏訪部順一さん(ヒロインの最終的な相手にはならないと思うので、今回の付録CD×2の登場編以上に活躍する話が今後あるかは不安です/苦笑)の他、斉藤千和さん、前野智昭さん、森田成一さん、岡本信彦さん、皆川純子さん、榊原良子さん、菅生隆之...

  •  0
  •  0

■ボクを包む月の光 -ぼく地球 次世代編- 13 感想

No image

「ぼくの地球を守って」の続編にあたる「ボクを包む月の光」の最新刊を読みました。・・・・・・泣きました。"ぼろぼろ"ではなく"じわじわ"と何度も。自分でもびっくりするくらい。私ってこんなにこの物語が、ここに出てくるキャラ達が、好きだったっけ?!と思うほどには(笑)。いや、好きなんですけどねもちろん。そうじゃなきゃ今、こうして読んでいませんし。なんというか今回は、色々なキャラの激しい感情の動きがとても多い展開で、そ...

  •  0
  •  0

■フェロ☆メンの新作 (諏訪部順一さん)

No image

久々だなぁとは思っていましたが、まさか2年4ヶ月ぶりとは。諏訪部順一さん&鳥海浩輔さんのユニット「フェロ☆メン」が新作を発売します。(今更だけど今見るとうたプリのレンとセシルだよねとか朝日奈兄弟だよねとか思いますね・・・)わーい、楽しみ!...

  •  0
  •  0

■濱田慎之介というキャラクター (TOKYOヤマノテBOYS)

No image

「TOKYOヤマノテBOYS」は本編にあたるゲームをプレイしていません。PC版もPSP版もFDも。が、色々ドラマCDやら歌CDやらは聞いていました。で、諏訪部順一さんにハマる前は諏訪部さんが声を担当していた濱田慎之介(以下:ハマー)というキャラクターをただ漠然と「変なキャラだなぁ。でもたまに出てくる二重人格みたいなキャラが格好良い」と思っていたんですが、諏訪部さんにドハマり出してから改めて聞き直してみるとハマーというキ...

  •  0
  •  0

■最遊記キャラクターCD・・・のメモ

No image

←聞きました。感想はまた後日にするとして、内容に関するメモ。初のキャラクターCDで、2100円で歌とドラマ・・・正直「何分なの??」とどきどきしてました。が、結果的には「これなら満足!」と思えたので良かったです。(^_^)v...

  •  0
  •  0

■出番が少なくて残念だなぁと思うドラマCD (諏訪部順一さん)

No image

※管理人は今年になってから声優の諏訪部順一さんにドハマりしました。※現在、新旧問わず様々な作品を聞き直したり、持っていないものを収集したりしている真っ最中です。...

  •  0
  •  0