Archive2013年08月 1/1
■感想メモをまとめました。
DIABOLIK LOVERS 「真夜中の饗宴(MIDNIGHT PLEASURE)」posted with カエレバ緑川光 Rejet 2012-10-24 Amazon楽天市場 別格に好きな方がいるというわけではないんですが、これは癖になる。...
- 0
- 0
■諏訪部さん関連メモ(ドラマCD)
聞いてみたいなぁと思う諏訪部さん出演のドラマCDをメモっておきます。...
- 0
- 0
カラコレ「最遊記」シリーズ
峰倉さんのブログで見た時から思っていたんですけど。ナニコレ・・・かっ・・・かわいいぞ、オイ!!!! (//▽//)...
- 0
- 0
■PCゲーム「Starry☆Sky~After Winter~」の諏訪部さんメモ
今更ですがPC版の『Starry☆Sky~After Winter~』に手を出してみました。PSPへの移植版(多分追加要素があり)が来月発売だけど、本編にあたる『Starry☆Sky~in Winter~』も未プレイだけど、それもこれもPSPを所持していない自分がサブキャラである白銀桜士郎(諏訪部順一さん)を楽しむ為。PC版の『Starry☆Sky~in Winter~』も一樹のルートをプレイすると、桜士郎がおいしいポジションで出てくるらしいですが・・・やはりヒロインと結ばれて...
- 0
- 0
■諏訪部さんマイブームは果てがなく。
諏訪部さんブームが自分の中に巻き起こって早半年以上。いまだにその熱は収まらず、ついには超久々に「乙女ゲームをプレイしよう!」という気持ちにまでなりました。いや~・・・萌えってスゴイわ(笑)。その第一弾がPC版の『Starry☆Sky~After Winter~』だったわけですが、それが終わってしまうと「もっと聞きたいなぁ」と思ってしまい、自分の中の条件をクリアするゲームをいくつかピックアップ。...
- 0
- 0
■追加でもうひとつ。(諏訪部さん出演のゲーム)
先日の記事で色々と書いていたんですが、その後またごちゃごちゃと考えまして、←コレもプレイすることに決めました。ファンディスクからやるという無茶っぷりです(笑)。これは本編の中身をある程度知っているってのもあるんですが、単純に「ファンディスクは糖度が高いに違いない」という思い込み&期待から。ファンディスクをやった結果、本編に戻る可能性もありますが、諏訪部さんのフルボイス目的のゲームはひとまずコレを5作品...
- 0
- 0
■CMの声メモ (神谷浩史さん/福山潤さん)
確認はとっていないんですが、多分そうだと思います。携帯ゲームのTVCM。結婚した後に大好きな彼(大好きだった彼?)と再会・・・神谷浩史さん。復讐か愛か・・・福山潤さん。・・・突然こういう"(ガッツリと女性向けの)愛の告白・想いの吐露"みたいなシーンが切り取られてTVから流れてくると、ちょっと動揺します(笑)。前後に流れているCMの系統が全然違ったりするので、なんていうか・・・こそばゆい。...
- 0
- 0
■塔の上のラプンツェル 感想
見ようと思うに至った経緯。男性声優さん目当てで聞いた企画CD「ディズニー 声の王子様 第2章-Love Stories- Deluxe Edition」の中に挿入歌である『輝く未来』が収録されていて、好きになった。→原曲が気になってサントラCDをレンタルして聞いてみた。→サントラを聞いているうちに映画自体が気になり始めた。→レンタルして見た。感想の結論。これまでに見た(全てではない)ディズニーアニメ映画(セルもCGも全て含む)の中で、1番好き...
- 0
- 0
■諏訪部順一さんのサンプルボイス+α (とりあえず15件)
...
- 0
- 0
■諏訪部順一さんのサンプルボイス+α
...
- 0
- 0
■籠の中のアリシス/カイト (諏訪部順一さん)
PCゲーム「籠の中のアリシス」のカイトを攻略しました。ED3種類も全部見ました。思いっっ切り諏訪部順一さん目当てでプレイしたんですが、カイトのキャラタイプも元々嫌いな感じではなく。(あれ以上後ろ向きだとさすがに微妙ですが、あのくらいで踏みとどまってくれるならOK)中の人無関係だと、キャラは多分・・・フランシスが1番好きかなぁ。裏の顔って二次元なら大好きです(笑)。PCゲームは何本もやったことがないので比べられませ...
- 0
- 0
■スター・トレック イントゥ・ダークネス 吹き替えメモ
「SHERLOCK」で知って好きになった俳優さん、ベネディクト・カンバーバッチ。その彼が今度公開になる映画「スター・トレック イントゥ・ダークネス」に出演します。で。気になっていたのは吹き替える声優さん。...
- 0
- 0
drastic Killer (ドラスティック キラー) | 皐月蓮 (グリュード・ドルアージュ) 攻略 簡易感想
攻略直後の勢いで書いている簡単な感想です。①最後の選択肢からEDまでの物語が想像よりもかなり長くて驚いた。※振り返ってみると異世界編(物語の後半)に入ってから選択肢が一度のみだった。※オートプレイでフルボイスノーカットで見ると映画並みに感じられる長さ。...
- 0
- 0
■情報メモ (雑誌「花とゆめ」の付録ドラマCD)
白泉社の雑誌「花とゆめ」(毎月5日と20日発売)本日発売の号から4号連続で付録ドラマCDがつくそうです。そして本日発売のものと、9月20日発売のものに諏訪部順一さんが出演される模様。※同作品の別エピソード。・・・ていうか、諏訪部さんうんぬんは置いておいても、4号連続買います。出演声優さんの詳細は私にはよく分かっていないんですが、収録予定の作品に興味があるので、安いし買おうかと。白泉社の雑誌付録ドラマCDは毎度収録時...
- 0
- 0
■PS2版「三国恋戦記~オトメの兵法!~」のぷち感想
現在、諏訪部順一さん目当て(周公瑾役)にPS2版の「三国恋戦記~オトメの兵法!~」を今頃になってプレイ中。諏訪部さん目当てとはいえ、他のキャストも個人的に超おいしいのでさすがに他キャラにも挑戦しているところなんですが、そこでひとつとても印象的だったことがあったので書きます。...
- 0
- 0
■TVアニメ「夏目友人帳」の諏訪部順一さんメモ
「夏目友人帳」はマンガも読みアニメも見ていたので、諏訪部順一さんが的場静司役で出ていたことも覚えていました。が、出てくる話は確か少なかったよなぁと思い、見直してみたのでメモ。・夏目友人帳 参第6話と第7話に登場。6話は初登場編。7話はその続きでそこそこな活躍編。(って、"活躍"と言っていいのかな・・・)...
- 0
- 0
■「三国恋戦記」の公式ドラマCDの新作!
移植のPS2版を今更プレイして、予算的に選択の余地がなかったとはいえ(涙)、心情的には「・・・PCの新装版とFDをやりたかったな・・・」としみじみ思った『三国恋戦記』なんですが。ふと見た公式のスタッフブログに新たなドラマCDのことが書いてあって小躍りしました!o(^▽^)o♪...
- 0
- 0
■マイブームなことは百も承知で。(神谷悠さん「迷宮回廊」)
久々に発売されました。大好きなマンガのシリーズ最新作。『迷宮回廊』第一巻。長いシリーズで思い入れがあり過ぎるので細かいことは置いておきますが、色々、本当に色々とあったアキラ&結城(共に男性)というサブキャラがいまして。...
- 0
- 0
■爆笑。(平川大輔さん 「シルシルミシルさんデー」)
ボイスオーバーで初めて笑いました。ちょっとお腹が痛くなったよ・・・(笑)。今夜放送の「シルシルミシルさんデー」の3時間スペシャル。その中にこんな流れで平川大輔さんがボイスオーバーで登場しました。...
- 0
- 0
■諏訪部順一さん出演メモ
エンリコ・イリソギ/ドラマCD WAO! AMUSEMENT PARK 第4弾 バンドやろうぜ!編多分これ、Wikiに載ってないと思います。自分用メモ。以下、把握していなかった情報・はっきりした情報がいくつかあったのでメモ書き。...
- 0
- 0
■愛してやまないキャラクター スナフキン
突然ですが。「楽しいムーミン一家」のスナフキンが大好きです。※「楽しいムーミン一家」は1990年から1991年に放送されていた全78話のムーミンのアニメ。...
- 0
- 0
■TVアニメ 有頂天家族 | たぬきの兄弟が愛しい。
「有頂天家族」アニメを見るまでは原作の存在も知りませんでした。録画して見ようと思った動機は、櫻井孝宏さんが主役だったこと。※諏訪部順一さんの出演は後から知った。で、予備知識はその「櫻井さんが主役らしいぞ」だけで見始めたんですが、いや~・・・可愛いわ!!いろいろと!!←この四兄弟が好きです。※三兄弟じゃないですよ。四兄弟です(笑)。...
- 0
- 0