Archive2013年05月 1/1
■TOKYO ヤマノテ BOYS~Secret.2 ナイショの束縛王子 (遊佐浩二さん)
※原作のゲームは未プレイ。(公式に出されている情報はある程度知っていますが)※ドラマCDなどはいくつか聞きました。(基本声優さん目当て)※この記事は遊佐浩二さん(九条拓海)のトラックの感想を中心に書いています。・・・笑った・・・(笑)。この手の系統(恋愛系シチュエーションCD)のドラマでちゃんと萌えたのに笑えちゃったって、実はなかなかないかも?...
- 0
- 0
天上の蟻 (最遊記外伝)
「最遊記外伝」のこのふたり(記事画像のふたり)が主役となっているマンガ(ふたりのいる隊が中心のお話というべきかな?)「天上の蟻」単行本になればもちろん当然買う気満々でいたんですが、原作の峰倉さんのブログにこのマンガの短編が6月10日まで無料でWEBで読めるという情報が!(ちなみにコチラ)正直、このチャンスを逃すと次に読めるのは本になった時くらいで(今後有料配信もあるみたいですが)、でもいつ本になるかは分からない...
- 0
- 0
TVアニメ『うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE2000%』第6話 感想
拍手ボタンを押して下さった方、本当にありがとうございます。この記事はリライトしてコチラのブログに引っ越しました。(直接、記事にジャンプしたい方はコチラをクリック)...
- 0
- 0
■感想メモをまとめました。
PSP用ゲーム「BROTHERS CONFLICT Passion Pink」オープニングテーマ::AFFECTIONSposted with カエレバ朝日奈椿&梓(CV:鈴村健一&鳥海浩輔) SMD itaku (music) 2012-04-25 Amazon楽天市場 1曲目も好きですが、カップリングの方がツボりました。...
- 0
- 0
「王立王子学園」 第1期・第2グループの男性キャラ同士の掛け合いドラマ部分の感想

私の中では"男性主役キャラのシチュエーションCD+ヒロイン無声ドラマCD"という区分けになっている「王立王子学園」シリーズ。その第1期・第2グループのメンツは寺島拓篤さん、谷山紀章さん、森川智之さんです。で、グループ扱いされているのは3人が"同じ学年(3年生)で仲の良い友達"という設定もあるんですが、この3人が第2グループのCD全3枚に登場するからだと思われます。「王立王子学園」シリーズの構成CDの中身は大きく「ヒロ...
- 0
- 0
■懐かしの「3×3EYES」
その昔、とても好きな作品だった「3×3EYES」マンガも途中からですがリアルタイムで買っていたし、全7作あるOVAも全部見たし、CDも聞いていました。が、いつの頃からか・・・多分、高田さんの絵柄が変わり始めてしばらく経過して、話の内容がどんどん大きくなってきた頃から「ん~?」という感じになってしまい、気がつけば27巻を最後に作品から離れてしまっていました。一番好きだった頃の絵柄はおそらく←このあたり。振り返れば4巻~...
- 0
- 0
■連続過ぎて気になったので。(諏訪部順一さん)
ここ最近ずっと続いている「諏訪部順一さんブーム」の関係で、色々とかき集めて聞いたり見たりしていたんですが・・・。ちょっと連続したのでどうにも気になってしまったことがありました。すっごいくだらないことですが(笑)。...
- 0
- 0
■諏訪部順一さん関連メモまとめ
Platinum Voice~届けたい歌がある~posted with カエレバオムニバス ユニバーサルミュージック 2012-12-12 Amazon楽天市場 諏訪部順一さんの「じれったい」のカヴァー(オリジナルは安全地帯)が、唄うと知った時からすっごく聞きたかった!良い選曲ですねえ。...
- 0
- 0
■X-エックス- TVアニメ 第1話 (諏訪部順一さん)
久々に引っ張り出してきて見てみました。TVアニメ版「X-エックス-」の第1話。目当ては最近のマイブーム諏訪部順一さん。すると、結構記憶って適当なもんなんだなぁとまず思ったのはその絵柄!(キャラデザ?)自分の頭の中では現在止まったままの原作漫画の後半のようなイメージだったんですが、いざ見直して見ると原作初期の頃の濃厚な感じで「あれ、こんな感じだったっけ?」と。でもよく考えればそれが当然なんですよね・・・(苦笑)...
- 0
- 0