Archive2008年02月 1/1
■アニメ主題歌の感想メモ
輝きは君の中に/鈴木結女TVアニメ「忍空」の主題歌。いい歌で好きだなぁと思うと同時に、どうにも歌声が微妙に声優の緒方恵美さんに似ているような気がするんですが・・・。...
- 0
- 0
■スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師
久しぶりに映画館に行ってきました。最近はジョニー・デップ関係ばっかり行ってる気がするなぁ(笑)。・・・いや~色々思いました。でも見終えた後に真っ先に思ったことは。「R-15じゃなくてR-18がよくないか?」ジョニー・デップの歌は全然問題なかったです。(寧ろ巧い)ただ今回はさすがに役が役なので、「格好良い!」とかいう感じはあまりありませんでした(そりゃそうだろ)。「その不気味さや不器用さが逆に可愛い」とか思っちゃう場...
- 0
- 0
■ドラマCD シャイニング・ウィンド | 石田彰さんが巧い。
聞きました。お約束な感じが寧ろ聞きやすかったです(笑)。しかし・・・どうしてドラマCDで温泉ものって多いんでしょう?永遠のネタですね、コレ。とにかく石田彰さんが巧いなぁと思いました。こういう青春真っ盛りな男の子をやってる石田さんてホント巧い・・・。単純な好みで言えば「最遊記」の八戒のようなキャラの方が好きなんですけど、こういうキャラの〝若くて可愛い感じ〟も素晴らしいですねー。保志総一朗さんもツボでした。石田...
- 0
- 0
■アニソン&キャラソン感想メモ
B’TX BESTアニメOPの歌が好きです。そして佐々木望さん、緒方恵美さんのキャラソンも好きです。檜山修之さんのキャラソンも、曲間で叫ぶけど好き(笑)。檜山さん(主人公)のキャラソンの詞がストレートでそこもけっこうツボです。が、その感情の矛先が全部(多分)実のお兄ちゃんって・・・いいのか主人公。まぁそれを言ったら兄役の佐々木さんのキャラソンの歌詞も弟のことなんですが。ちなみに作詞は原作者さん本人です。...
- 0
- 0
■るろうに剣心(アニメ版) 関連 感想メモ
るろうに剣心~明治剣客浪漫譚 SONGS剣心の歌も薫の歌もけっこう好きです。左之助と恵の歌も最初はびっくりしたけど、クセになってくる(笑)。特に好きなのは剣心と薫のデュエット「夏の絵」もっと好きなのは左之助の「心の裸」そして一番好きなのは合唱曲「この世界の片隅で・・・」です。かなり好きです。曲調も歌詞もいいなー。こういう"みんなで一緒"な合唱曲に弱いです。...
- 0
- 0
■るろうに剣心(アニメ版) 関連 感想メモ2
涙は知っている/涼風真世剣心の声を演じている涼風さんが唄っているけれど剣心のキャラソンではない・・・ハズ。歌として好きです。これが流れていた時のアニメEDの絵はびっくりしたけど(笑)。励まされる歌詞なのがいいなぁ。...
- 0
- 0
■「・・・あったっけ、そんな物」 (WILD ADAPTER 06)
読みました。「WILD ADAPTER 06」久々に胸が抉られる作品でした。「これまでの過程で随分とキャラクター&作品に入れ込んでいる」という前提があっての話ですが、痛くて切なくて暗くて未来がなくて、でもどこか突き抜けていてなんだか綺麗で泣きたくなった・・・。自分でもびっくりです。いや~漫画やアニメや映画とかそういうものに、まだこんなにも感情を揺さぶられる自分がいるんだなぁと(笑)。って、こんな風に書くと冷静な方は「...
- 0
- 0
■モノノ怪 マンガ版 | そのまんまだ。
気づけば1巻が出ていたので買いました。驚いたこと↓①ものすごくアニメに忠実。アニメがそのまま白黒になったみたい。②発売1ヶ月で重版。アニメを見て〝あの世界観や雰囲気〟を知らないと少し見難い作画かも・・・?書き込みがすごいです。...
- 0
- 0
■うわ、めっちゃ格好良いんですけど!! | 大川透さん
今日テレビで放映されたこの映画。テレビをつけたまま他事をしていたので話の細かいところがよくわからないんですが(コラ)、とにかく大川透さんの声にヤラれました!役者さんの顔はともかく(コラコラ)、その声ったら超ドツボ。特に前半の冷静さがピークの頃がめちゃめちゃ格好良かったです。あーもー低めで淡々とした冷たい声が素敵ですよ、大川さん!!最近は随分と大川さんの男前声にも慣れてしまいましたが、これは久々にヒットで...
- 0
- 0