Archive2006年01月 1/1
■バイオハザード4 | あら、レオンさん。
今更ですが、このゲームの主人公がシリーズの2作目で主人公(のひとり)として登場したレオンだと知って、すごく興味が出てきちゃいました。いや~好きだったんですよ、レオン!中身が格好良過ぎないところが楽しくて楽しくて(笑)。もうひとりの主人公クレア(女性/多分年下)の方がよっぽど男前な性格だったんじゃないかって、本気で今でも思うし。だってゲーム中のアクションでもいちいち微妙にヘタレてたし(いやだからそこが好きな...
- 0
- 0
■買うべきか否か・・・。(幻想水滸伝V)
このシリーズは、Ⅰ⇒Ⅱとプレイしてハマりました。特にⅡ!!大好きです。今でも好き~。ⅠもⅡも、最初のプレイではいわゆるハッピーエンドを迎えられなかったゲーム下手な私は、Ⅰを2回とⅡを3回くらい攻略方法に頼りまくりながらプレイしたものです・・・(苦笑)。で、Ⅰの最良EDのデータをⅡに引き継いでW主人公で攻撃とかしているクチでした(笑)。...
- 0
- 0
■色々と。(ダージュ オブ ケルベロス 関連)
めっちゃめちゃ気になるゲームなんですけど・・・めちゃめちゃ苦手な系統のゲーム(涙)。誰かプレイしてくれるなら後ろで見たい・・・(笑)。この人視点でこの時点でのこの世界の状況がわかることが1番気になるところです。色々なFF7キャラも出てくるらしいし。・・・くそう。RPGかもしくはFF7ACみたいな映像作品にしてくれていれば、絶対買ったのに・・・っ。...
- 0
- 0
■自分のためにメモっとこう。
桜蘭高校ホスト部、TVアニメ化。2006年4月から。・・・放送局は日本テレビだと思ってていいのかな・・・?でもどの枠でやるんだろう??日本テレビのアニメ枠って、月曜の夜7時~と火曜の深夜と・・・あとは金曜の夕方あたりしか思いつきません(笑)。金曜日のところは国民的アニメ系なので終わりませんよね。多分。月曜の7時半からの方も絶対とりあえずは4月の時点では終わるわけがない。ついこの前も2時間半のSP放映や、新作映画もまたやる...
- 0
- 0
■わーい♪ (彩雲国物語/アニメ)
この雑誌に「彩雲国物語」のアニメについての情報が色々と掲載されている模様です。でもって、放送局と時間がわかりました!NHKのBS2で、今年の4月から。え~と、多分今「今日からマ王!」が放映されている枠・・・だと思うんですけど。(ってことは朝早めなんだ・・・録画セットちゃんとしとかないと、うっかり忘れそう・・・/汗)ここで放映するということはいずれ地上波にもやってくるんでしょうけど、それがいつになるかはわからないし、...
- 0
- 0
■ビビ (ファイナルファンタジーⅨ)
大好きでした。その姿、仕草にゲームの最中萌え萌えしっぱなし・・・。とにかくかわいい・・・!!!かわいい!かわいい!かわいいよ、キミ!!「ぜひとも1匹ひとり欲しい」と、何度プレイ中に思ったことか・・・っ!(*≧∪≦)・・・そしてゲームを終えてみれば、彼の生き様にひとり画面の前で感動してました。...
- 0
- 0
■櫻井孝宏さん | 「鳳春院廻向」 (鴉 -KARAS-)
ひょんなことから見る機会がありました、「鴉―KARAS―」櫻井孝宏さんが出演されていること自体は知っていたんですが、主役でもないし出番が少なそうなのでそれだけを目的に見るのもなぁと思っていたので、タダ(TV放送)で見られてラッキーでした(笑)。で。作品感想ではなく櫻井さんのことについてとりあえず記事にしたいと思います。...
- 0
- 0
■嬉しい悲鳴があがりました。(ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Kiss)
「ときめきメモリアル GS2」の公式サイトにて新しいキャラが発表されておりました。ぶっちゃけ「今回は前回ほど気にしないですみそうだなぁ」とか思っていたんですが・・・それがひっくり返っちゃいました。森川智之さんが先生役で参加!!!...
- 0
- 0
■「恋するニワトリ」「しっぽの気持ち」/谷山浩子
NHKの「みんなのうた」で小さい頃に聞いていた歌です。タイトルは多分合っていると思いますが、「みんなのうた」で歌っていたのは谷山さんではないはず。私が今でも聞いているバージョンは、谷山さんがセルフカバーして←このアルバムに収録されたものです。...
- 0
- 0
■この恋 眠ろう/Kinki Kids
←このCDの通常盤のカップリング曲として収録されている歌です。(多分通常盤のみ)堂本剛さんが作詩作曲をしている・・・ハズ(借りてきたものなので記憶があやしい)。なんだか妙にツボな歌でした。歌詞も曲も。「愛してる 大丈夫」というサビが耳に残って頭の中をまわっております。基本的に私は剛さんの歌声がとっても好きなので、それがしんみりと堪能できるだけでも十分幸せなんですが(笑)。4分に満たない短さというのも味があって...
- 0
- 0
■買っちゃった。(ダージュ オブ ケルベロス)
え~色んなところで色んなことが言われているらしいこのゲームですが、迷った末に買っちゃいました(苦笑)。とりあえずアマゾンでちょっと原価よりは安めに。でもってプレイしたら即売りする予定です(オイ)。↑ゲームはある程度満足するまでプレイしたら大抵もう2度とやらないので、プレイの(イベント部分の)映像を録画して残したらゲーム自体は売る派。ゲームはコマンド型RPG以外はほとんどやらない(やれないとも言う・・・)ので、今回...
- 0
- 0
最遊記RELOAD 第6巻 感想+
最近またどんどん好きになってしまっている「最遊記」&峰倉ワールド。自分でも「いい加減落ち着く頃じゃないかなぁ」とか思うのに、やはり原作が現在進行形な作品は引力が強い!!おまけにドラマCDなどのメディア展開(声優さん達の演技がめちゃめちゃ好きなので、こちらも大好きなんです)も止まりそうで止まらずに延々と出てくれちゃっているので、もうホント・・・「好き」という気持ちがまだまだ落ち着きゃしません(苦笑)。いやもう...
- 0
- 0
■思い出せないマンガの記憶
※記憶以上の情報を得ないよう、あえてネット検索などはしていません(笑)。なので、作品画像も意図的に無掲載です。多分「りぼん」のマンガだと思うんですけど、作者はハギイワムツミさん(漢字が思い出せません)で、可愛くて綺麗な絵柄で、確か人魚が出てきたような・・・うろこがどうのこうので、真珠も重要なアイテムだったような・・・。友人が持っていて、好きで何度か読ませてもらったハズなんですが、漠然としたイメージしか記憶に...
- 0
- 0