Archive2005年07月 1/1
■吹き替えメモ
※TV放映オンリーの吹き替えの場合もあるので、興味があって「聞いてみたい(見てみたい)」と思った方はご注意下さい。管理人の(DVD)or(TV)は自分が接触した時のものなので、(TV)がTV放映オンリーとは限りません。 ...
- 0
- 0
■DQⅧ プレイ感想
ドラクエ8をプレイし始めました。とは言っても、調子があまり良くない為(そんな時にやるからいけない)、30分も経たないうちに教会に行って休んで終了しちゃいましたが(苦笑)。▼いつまで続くか、プレイ日記(1)※ネタバレ必至。ホントにただの個人的感想なので、攻略等の役には一切立ちません(笑)。ソフトを起動させると真っ先に画面のサイズを「ノーマルかワイドか」と聞かれてびっくり(感想の最初がここからって)。ゲームでそういう...
- 0
- 0
■吹き替えメモ
※TV放映オンリーの吹き替えの場合もあるので、興味があって「聞いてみたい(見てみたい)」と思った方はご注意下さい。管理人の(DVD)or(TV)は自分が接触した時のものなので、(TV)がTV放映オンリーとは限りません。 ...
- 0
- 0
■吹き替えメモ
※TV放映オンリーの吹き替えの場合もあるので、興味があって「聞いてみたい(見てみたい)」と思った方はご注意下さい。管理人の(DVD)or(TV)は自分が接触した時のものなので、(TV)がTV放映オンリーとは限りません。 ...
- 0
- 0
■吹き替えメモ
※TV放映オンリーの吹き替えの場合もあるので、興味があって「聞いてみたい(見てみたい)」と思った方はご注意下さい。管理人の(DVD)or(TV)は自分が接触した時のものなので、(TV)がTV放映オンリーとは限りません。 ...
- 0
- 0
■吹き替えメモ
※TV放映オンリーの吹き替えの場合もあるので、興味があって「聞いてみたい(見てみたい)」と思った方はご注意下さい。管理人の(DVD)or(TV)は自分が接触した時のものなので、(TV)がTV放映オンリーとは限りません。 ...
- 0
- 0
■吹き替えメモ
※TV放映オンリーの吹き替えの場合もあるので、興味があって「聞いてみたい(見てみたい)」と思った方はご注意下さい。管理人の(DVD)or(TV)は自分が接触した時のものなので、(TV)がTV放映オンリーとは限りません。 ...
- 0
- 0
■大川透さん
色々と手持ちの品なんかも見直してみたら(一部ですけど)、けっこう前で馴染みがあるところだと「JANE」のドラマCDなんかにも出演されていました、大川透さん。いやぁ~今聞くとちゃんとわかるから"認識"って不思議(笑)。あと、最近のもので驚いたのは「ガンダムSEED」のカガリのパパ役。当時は大川さんを認識していなかったので全く違和感なく聞いていたんですが、ハガレンのロイで認識してしまった今になって聞くと「この顔には少...
- 0
- 0
■パリの恋人 感想
今言いたいことがひとつあります。過去日記でも触れたことのある韓国ドラマ「パリの恋人」最終回を迎えたんですが・・・いやもうたまげました。なんだ、これはっっ??!!!!( ̄□ ̄;)...
- 0
- 0
■Final Fantasy Ⅹ 感想/アーロンとキノックの関係/アーロン女性問題/アーロンとブラスカ/ブラスカ
■諸注意■ 1.「FFⅩ」を1度プレイし終えた直後に勢いで書いている。 2.その後、2周目をプレイした後にちょっと手を加えている。 3.管理人の記憶だけを頼りに書いている。 4.管理人の想像や理想(ある意味妄想)等が前面に出ている。 5.クリア後の感想文なので、思い切りネタバレしている。 6.「FFⅩ-2」が出るだなんて夢にも思っていなかった頃のものである(笑)。―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――...
- 0
- 0
■Final Fantasy Ⅹ 感想/シーモアとシーモアママの物語
■諸注意■ 1.「FFⅩ」を1度プレイし終えた直後に勢いで書いている。 2.その後、2周目をプレイした後にちょっと手を加えている。 3.管理人の記憶だけを頼りに書いている。 4.管理人の想像や理想(ある意味妄想)等が前面に出ている。 5.クリア後の感想文なので、思い切りネタバレしている。 6.「FFⅩ-2」が出るだなんて夢にも思っていなかった頃のものである(笑)。―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――...
- 0
- 0
■DQⅧ プレイ感想
プレイ日記、というよりただの呟きなんですが。ゲームを進めていて、「最後の鍵」を手に入れました。イベント中に手渡されたので、これは誰がどうやっても手に入るものだと思われます。で、私は思いました。「・・・盗賊の鍵からいきなり最後の鍵なんですけど」...
- 0
- 0
■個人的男性声優リスト(21)/簡易コメント付
※敬称略。順不同。※認知⇒声と名前が一致したきっかけ。※好き⇒好きなキャラやタイプ・声色。※衝撃⇒色んな意味で衝撃を受けたもの。...
- 0
- 0
■個人的男性声優リスト(22)/簡易コメント付
※敬称略。順不同。※認知⇒声と名前が一致したきっかけ。※好き⇒好きなキャラやタイプ・声色。※衝撃⇒色んな意味で衝撃を受けたもの。...
- 0
- 0
■FFⅦAC 最新映像
久々に「FF7 AC」の公式サイトに行ってみました。また新たな動画がアップされていたので、早速視聴。「・・・・・」なんかもう散々見ている場面ばかりがまた使われていてつまら・・・げほごほ・・・とか思っていたら、後半はだんだんと見たことのないシーンがちらほらと増え始め、最後にはかなり集中して画面見てました(単純)。...
- 0
- 0
【BL】「好きなものは好きだからしょうがない!!」のCDジャケット絵
「好きなものは好きだからしょうがない!!」の、去年12月頃?に出るはずだったドラマCDが今月発売になります。(なんで発売不明になって延期になって今年の夏になったんだろう・・・?)この作品に対しては素直に「好き!」とは実は言えないんですが、今回のドラマのメインになっているふたり(カップリング)がどうにもツボで、このふたりをメインにされると無視出来ないんです(笑)。...
- 0
- 0
■BLEACH ざっくり感想
原作は読んでいません。作者の方は前作(なのかな?)の「ゾンビパウダー」で知っていたので、アニメ化するという話を聞いて「見てみるか」と軽い気持ちで見始めました。けっこう好きだったんですよ、「ゾンビパウダー」で。現時点で言えることは。出てくる数多いキャラと、その関係性にドツボがありまくり~(>_...
- 0
- 0
■管理人的「関智一」
現在、自分が知っている全ての声優さんの中で、別格に好きな方です。「基本的な声質」と「演技の仕方」と「歌声」が大好きなので、個人的にはほぼ完璧だと言ってもいいような男性声優さん。...
- 0
- 0
■DQⅧ プレイ感想
間が飛びすぎですが・・・。<エンディング>隠しダンジョンクリア後にある「真のエンディング」はまだ見ていませんが、とりあえず「エンディング」まで辿り着けました。...
- 0
- 0
■名探偵モンク 感想
NHKのBS2で昨年第1シリーズが放映され、現在第3シリーズ(本国と日本ではシーズンごとの放映話数が違うとか?)が放映中の海外ドラマです。基本的に「探偵」のような存在が出てくる、いわゆる"推理もの・事件もの"の系統が大好きな私は(2時間ドラマ系というよりはホームズ、金田一、明智系の方がツボ)単純に『名探偵』とついたそのタイトルから興味を持って、見ようと思ってました。...
- 0
- 0
■管理人的「下野紘」
最初に知った作品は「ラーゼフォン」ぶっちゃけ、最初に聞いた時は「この人・・・なんだか演技が微妙・・・新人さんかな?」とか思ってました・・・(すいません)。...
- 0
- 0
■管理人的「磯部弘」
「テイルズ・オブ・エターニア」のレイスで知りました。しかもドラマCDが先で、ゲームが後。いやぁ、キャラのせいだけではなく上品で穏やかないいお声です!癒し系!そして癒し系だなぁとか思っていたら、その手の番組(地球や宇宙や生命の神秘とかが題材だったりする番組とか)のナレーションとかもされていて、納得。...
- 0
- 0
■管理人的「置鮎龍太郎」
...
- 0
- 0
■Final Fantasy Ⅹ 感想/シーモアのユウナへの気持ち
■諸注意■ 1.「FFⅩ」を1度プレイし終えた直後に勢いで書いている。 2.その後、2周目をプレイした後にちょっと手を加えている。 3.管理人の記憶だけを頼りに書いている。 4.管理人の想像や理想(ある意味妄想)等が前面に出ている。 5.クリア後の感想文なので、思い切りネタバレしている。 6.「FFⅩ-2」が出るだなんて夢にも思っていなかった頃のものである(笑)。―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――...
- 0
- 0