〓 MFs 〓

Category■諏訪部順一さん 感想 1/2

あはれ!名作くん | 諏訪部順一さん 感想

No image

NHK「ビットワールド」内で放送される(最初よく分からなくて録画予約の際に戸惑った・・・)アニメ『あはれ!名作くん』に諏訪部順一さんがゲスト出演しました。2019年11月8日放送の第142話「名作くんと七人のこびと」本編は約4分(番組自体は5分くらい)と短いので、感想もそんなに長くは書けないと思います。諏訪部さんはゲストキャラとしては1番最初に喋って1番喋りますが(というか、ゲスト声優さんは諏訪部さんひとり)、4分なので(笑...

  •  0
  •  0

歌舞伎町シャーロック | 第1話 ハドソン夫人(CV.諏訪部順一さん) メイン 感想

No image

TVアニメ『歌舞伎町シャーロック』の放送が今月から始まりました。当記事はタイトルにある通り、ハドソン夫人に注目しながら書いた記事です。(結果的には登場するみなさんキャラが濃くて色々と書いてしまいましたが/苦笑)前提として、"昔からシャーロック・ホームズが好きなので、その知識はそれなりにある"、"ハドソン夫人のことは公式サイトに載っている以上のことは知らない"、"作品の前知識はちょっとある程度(公式サイトを隅...

  •  0
  •  0

ときめきメモリアル Girl's Side Premium 〜3rd Story〜 [1] | 桜井琥一 (CV.諏訪部順一さん) 感想

No image

先に書いたこちらの雑記にある通り、現在ちまちまとプレイ中です。DS版をプレイ済みなこともあって、今回はどれだけ諏訪部順一さんが演じる桜井琥一のボイスを録れるかに挑戦中。その為、感想記事もストーリーを追うような流れではなく、ボイス単位?でのものがメインになります。大きなイベントは時系列に書こうとは思っていますが。・・・というか、あまりのボイスのパターンの多さに感想+プレイ雑記になると思われます(笑)。...

  •  0
  •  0

■気が早いですがチェックしてみると数が多いので諏訪部順一さん関連の2016年・まとめを始めてみました。2

No image

▼2016年に発売(放送)された諏訪部順一さんの出演作品メモ+α※全作品ではない。※大元の作品が2016年じゃなくても関連商品が2016年に発売されていれば含まれる。※振り返りメモなのでネタバレあり。注意。...

  •  0
  •  0

■エリートバナナ・バナ夫 第9話 | バナ夫さんの誕生日パーティ

No image

バナ夫さんの誕生日をサプライズで祝う友人知人達。サプライズを仕掛けられた時、そうと知った時の対応が揺るぎなくいつものバナ夫さんで(ついでに言えばその後のことも)、そろそろ意外なことでもぶちカマしてくれないと感想の語彙がなくなりそうです(笑)。...

  •  0
  •  0

■エリートバナナ・バナ夫 第8話 | バナ夫 vs テル彦 テニス勝負

No image

バナ夫さんとテル彦さんがテニスで勝負をするお話。決着はどうするのかなぁと思ったら、期待を裏切らない展開でした(笑)。...

  •  0
  •  0

■エリートバナナ・バナ夫 第7話 | バナ夫さんのプライベート

No image

バナ夫さんの喋り方(声)が今までで一番吐息混じりでエロい事件発生。...

  •  0
  •  0

■エリートバナナ・バナ夫 第6話 | 新人社員・マイク野田くんの話

No image

バナ夫さん、登場までに約1分半かかります。ほぼ3分間アニメなのに(笑)。...

  •  0
  •  0

■諏訪部順一さん(吹き替え)目当てで「クライム・スピード」鑑賞

No image

クライム・スピード監督:サリク・アンドレアシアン出演者:ヘイデン・クリステンセン、 エイドリアン・ブロディ、 ジョーダナ・ブリュースター、 トリー・キトルズ収録時間:94分レンタル開始日:2016-04-22Storyヘイデン・クリステンセン、エイドリアン・ブロディ共演によるサスペンスアクション。半年の服役を終え、新たな人生を歩もうとするジェームズ。そんな彼の前に10年の服役を終えた兄・フランキーが現れ、弟を強引な手段...

  •  0
  •  0

■エリートバナナ・バナ夫 第5話

No image

テル彦(鈴村健一さん)はバナ夫(諏訪部順一さん)の親友でライバルだそうです。出会いは中学だとか。・・・幼馴染みにも近い感じでしょうか。ふたりの喋り方が・・・掛け合いになると尚更威力が凄いですね(笑)。ウフフアハハキラッキラみたいな(見れば分かる/笑)。あ、昔のテル彦の声が可愛かったです。そして部活がテニス・・・それってやっぱり中の人繋がり?(笑)...

  •  0
  •  0

■エリートバナナ・バナ夫 第4話

No image

第4話。初登場したテル彦の声が鈴村健一さんでした。・・・ていうか、これ・・・えーと、バナ夫とテル彦の関係性がはっきりとしないまま密着度だけがアレだったんですけど一体どういう・・・(笑)。そしてテル彦(周囲の反応からイケメンらしい)の喋り方おかしい。笑った。...

  •  0
  •  0

■エリートバナナ・バナ夫 第1話~第3話

No image

諏訪部順一さんがエリートビジネスマンなバナナを演じている「エリートバナナ・バナ夫」のショートアニメがツボってしょうがないので自分の為に載せました。いやだって声だけ聞いてたら(※でも画付きで見るのがいい)、うたプリのレンやブラコンの要ラインですから。ビジネスマンなので露骨に口説き落としにかかってはきませんが(笑)。以下、第1話~第3話の動画です。第4話ももうすぐですね。...

  •  0
  •  0

■TVアニメ「真剣で私に恋しなさい!!」を諏訪部順一さん目的で視聴

No image

真剣で私に恋しなさい!! 一監督:元永慶太郎出演者:神谷浩史、 浅川悠、 友永朱音、 氷青収録時間:50分レンタル開始日:2011-11-25Storyみなとそふとの人気PCゲームをアニメ化した美少女アクションコメディ第1巻。川神学園2年生・直江大和ら男子学生たちと、武道をたしなみ血も武士の系譜という頼もしい武士娘5人組が繰り広げるドタバタの学園生活を描く。第1話と第2話を収録。 (詳細はこちら)源忠勝役で参加している諏訪部順...

  •  0
  •  0

■「結婚式の後で」発掘 (諏訪部順一さん)

No image

テレシネマ7 結婚式の後で監督:キム・ユンチョル出演者:シン・ソンウ、 イェ・ジウォン、 ペ・スビン、     コ・アソン収録時間:101分レンタル開始日:2010-10-08Story『ごくせん』の横田理恵脚本によるドラマ。大学時代のバンド仲間が、友だちの2度目の結婚式で再会。皆は唯一の女性メンバー・ジョンヒを待ち侘びていたが、そこにミレと名乗る15歳の少女が現れ…。日韓共同ドラマプロジェクト・テレシネマ7の1作。 (詳細は...

  •  0
  •  0

■のだめカンタービレ・・・の諏訪部順一さん

No image

諏訪部順一さんにドハマってから色々出演作品情報を調べました。で、その中に「のだめカンタービレ」もあったんですが、当時見ていた印象でも"出番が多くなかった"という感じだったので、今の今までスルーになってました。けど、せっかく手元にあるのでと思い立ち、今更のだめの諏訪部さんチェックを開始。結果。思っていた以上に出番なかった!(笑)...

  •  0
  •  0

■軍医(キリコ)/TVアニメ ヤング ブラック・ジャック

No image

TVアニメ「ヤング ブラック・ジャック」の第5話~第6話に登場し、エピソードの最後の最後で視聴者側にのみ名前が明かされた「軍医」こと、未来の「ドクター・キリコ」手塚版BJは大好きなので「ドクター・キリコ」は先に知ってました。なので、その若かりし頃とはいえ、まさかCVが諏訪部順一さんになろうとは。びっくりです。正確には、諏訪部さんがキャスティングされるようなキャラとして描かれていることにたまげた。ちょっとク...

  •  0
  •  0

■風の国 ノーカット完全版・・・の諏訪部順一さん

No image

風の国 ノーカット完全版 1監督:カン・イルス出演者:ソン・イルグク、 チョン・ジニョン、 チェ・ジョンウォン、 イ・ジョンウォン収録時間:141分レンタル開始日:2009-06-03Story『海神-HESHIN- [ヘシン]』と『朱蒙〔チュモン〕』のスタッフが贈る大型時代劇第1巻。チュモンの息子・ユリ王の下に男児が産まれる。しかし彼は、将来高句麗滅亡の元凶になると占われてしまい…。主演はソン・イルグク。第1話と第2話を収録。 (詳...

  •  0
  •  0

■最近接触した(している)諏訪部順一さんの出演作品

No image

うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ/神宮寺レン気づいたら放送が終わり、気づいたら第4期のアニメ放送まで決まってました。あっという間だったなぁ。どこまで続くのかうたプリアニメ。第3期はメインとなるキャラが増えた為(先輩達)、レンのソロのメイン回はなかったんですよね~・・・。それだけが残念。ていうか、第4期はライバルのアイドルグループの人数まで増えたので、レンの出番というか目立つ割合?がますま...

  •  0
  •  0

■整理整頓で発見。「テニスの王子様」

No image

最近、書庫やパソコンの外付けHDDの中を色々と整頓しているんですが、その過程で久々に発見しました「テニスの王子様」のTVアニメシリーズ。氷帝が初登場したくらいからの初期の頃の録画がけっこう出てきました。・・・ていうか、これ、再放送のやつのような気がする。で。ちょっと見てみました。諏訪部順一さんのまだ初々しい跡部がいるので(笑)。初登場シーン。声が若い。というか厚みがあまりない。そして当然といえば当然ですが、...

  •  0
  •  0

■ユリ熊嵐・・・の諏訪部順一さん

No image

今年から始まったTVアニメ「ユリ熊嵐」を諏訪部順一さん目当てに見始めました。不思議な作風に戸惑うとかタイトルのユリってまんまそれかいとか思うことは別として、諏訪部さん、今のところレギュラー出演中です。声色はキャラ名通りストレートに「セクシー」(笑)。でも作風からか、軽いセクシー声かと思います。スゴくイケメン声なことには違いないんですけど、その姿とか言動のせいでお茶目セクシーに感じるのかな(笑)。初回を見...

  •  0
  •  0

■2014年も終わろうとしているので改めて。その7。

No image

正式な記事タイトル↓2014年も終わろうとしているので、改めて諏訪部順一さんの自分史を思い出して書いてみようと思う。その7。完結。2014年~編。年代や作品名などの情報はWikipedia参照。Wikipediaでさくっと発売年数が分からないドラマCDなどは今回は除外。...

  •  0
  •  0

■2014年も終わろうとしているので改めて。その6。

No image

正式な記事タイトル↓2014年も終わろうとしているので、改めて諏訪部順一さんの自分史を思い出して書いてみようと思う。その6。2012~2013年編。年代や作品名などの情報はWikipedia参照。Wikipediaでさくっと発売年数が分からないドラマCDなどは今回は除外。 ...

  •  0
  •  0

■2014年も終わろうとしているので改めて。その5。

No image

正式な記事タイトル↓2014年も終わろうとしているので、改めて諏訪部順一さんの自分史を思い出して書いてみようと思う。その5。2010~2011年編。年代や作品名などの情報はWikipedia参照。Wikipediaでさくっと発売年数が分からないドラマCDなどは今回は除外。 ...

  •  0
  •  0

■2014年も終わろうとしているので改めて。その4。

No image

正式な記事タイトル↓2014年も終わろうとしているので、改めて諏訪部順一さんの自分史を思い出して書いてみようと思う。その4。2008(続き)~2009年編。年代や作品名などの情報はWikipedia参照。Wikipediaでさくっと発売年数が分からないドラマCDなどは今回は除外。 ...

  •  0
  •  0

■2014年も終わろうとしているので改めて。その3。

No image

正式な記事タイトル↓2014年も終わろうとしているので、改めて諏訪部順一さんの自分史を思い出して書いてみようと思う。その3。2007(続き)~2008年(前半)編。年代や作品名などの情報はWikipedia参照。Wikipediaでさくっと発売年数が分からないドラマCDなどは今回は除外。...

  •  0
  •  0

■2014年も終わろうとしているので改めて。その2。

No image

正式な記事タイトル↓2014年も終わろうとしているので、改めて諏訪部順一さんの自分史を思い出して書いてみようと思う。その2。2006~2007年前半(1/3くらい)編。年代や作品名などの情報はWikipedia参照。Wikipediaでさくっと発売年数が分からないドラマCDなどは今回は除外。...

  •  0
  •  0

■2014年も終わろうとしているので改めて。その1。

No image

正式な記事タイトル↓2014年も終わろうとしているので、改めて諏訪部順一さんの自分史を思い出して書いてみようと思う。その1。1997~2005年編。年代や作品名などの情報はWikipedia参照。Wikipediaでさくっと発売年数が分からないドラマCDなどは今回は除外。...

  •  0
  •  0

■Fate/stay night[UBW]のアーチャー(諏訪部順一さん)

No image

これ・・・多分毎回アーチャーがアニメ内で喋る度に書いていたら同じことを延々と繰り返してしまいそうなので、今回だけにしようと思います(苦笑)。TVアニメ『Fate/stay night[Unlimited Blade Works]』の第3回放送。アーチャーは姿だけは途中にも出てきましたが(確か2回)、喋ったのは最後の方で少しだけでした。...

  •  0
  •  0

■2013年のまとめ。

No image

趣味方面の今年のまとめ記事を書いてみることにしました。今年最大の出来事。10年以上前から知っていたし、色々聞いてもいたのに、ここにきて諏訪部順一さんにドハマったこと。そして結局、今年が終わろうとしている今も何ら変わりなくドハマったままです。いや~我ながらびっくりだ(笑)。そんな訳で今年はアニメも諏訪部さん関連ばかりが記憶に残っています。...

  •  0
  •  0

■出番が少なくて残念だなぁと思うドラマCD (諏訪部順一さん)

No image

※管理人は今年になってから声優の諏訪部順一さんにドハマりしました。※現在、新旧問わず様々な作品を聞き直したり、持っていないものを収集したりしている真っ最中です。...

  •  0
  •  0

■諏訪部順一さん出演メモ「坂道のアポロン」

No image

 「坂道のアポロン」諏訪部さんは桂木淳一役で出演。出演話数は第2、4、5、7、8、9話・・・だと思います。キャラとしては確か第6話の最後にもちょろっと出ていますが、喋ってはいません。多分。...

  •  0
  •  0

■籠の中のアリシス/カイト (諏訪部順一さん)

No image

PCゲーム「籠の中のアリシス」のカイトを攻略しました。ED3種類も全部見ました。思いっっ切り諏訪部順一さん目当てでプレイしたんですが、カイトのキャラタイプも元々嫌いな感じではなく。(あれ以上後ろ向きだとさすがに微妙ですが、あのくらいで踏みとどまってくれるならOK)中の人無関係だと、キャラは多分・・・フランシスが1番好きかなぁ。裏の顔って二次元なら大好きです(笑)。PCゲームは何本もやったことがないので比べられませ...

  •  0
  •  0

■諏訪部順一さんを色々と思い出してみた。(TVアニメ)

No image

 ...

  •  0
  •  0

■諏訪部さんを聞き直してみた。「花咲ける青少年」(TVアニメ)

No image

『花咲ける青少年』諏訪部順一さんは 曹望青 役。最初にキャストを聞いた時には正直びっくりしたんですが、最後のアレを知っていたので、その為にキャスティングされたのかなぁと考えたら妙に納得しちゃいました。原作マンガを知らないで諏訪部さんを目当てに見始めた方は、出番の少なさに負けず最後まで頑張って見て下さい。このキャラが最も活発に動くのは最後のエピソードですから!(笑)...

  •  0
  •  0

■諏訪部さんを探して。「ナデプロ!!」(ドラマCD)

No image

  ...

  •  0
  •  0

■諏訪部さんを聞き直してみた。「FINAL FANTASY Ⅹ」(ゲーム)

No image

   ...

  •  0
  •  0

■諏訪部さんを探して。「Starry☆Sky」(アニメ)

No image

メインキャラ(13人)ではないけれど、作品に参加していることはドラマCDを聞いて知っていたんですが、アニメにも出ていると知って今更にチェックしてみました。「Starry☆Sky」のアニメ版。で。チェックした結果、諏訪部順一さん演じる"白銀桜士郎"が出てくるのは2巻の前半、4巻の後半、5巻、13巻の後半でした。・・・分かっちゃいたけどやっぱり少ないね・・・(涙)。そしてあくまでメインは他のキャラクターです。2巻は天羽翼(鈴村健一さ...

  •  0
  •  0

■諏訪部さんを探して。「神様はじめました」

No image

9月末頃に諏訪部順一さんが出演するドラマCDが発売されると知って、そういえばアニメを最初の数話見たきり放置していたな~と思い出した「神様はじめました」・・・なんですが、実は"諏訪部さんがいた"という記憶が全くなかったので、とりあえず先にネットで役名と容姿を調べてからチェックしてみることに。諏訪部さんが演じるのは悪羅王と霧仁というキャラらしい。が。・・・・・・・・・出てこない。なかなか出てこない。...

  •  0
  •  0

■諏訪部さんを探して。(銀河機攻隊マジェスティックプリンス)

No image

「銀河機攻隊マジェスティックプリンス」を見てみました。マイブームの諏訪部順一さん目当てで。・・・・・・が。出てこない・・・出てこない・・・。(T_T)そうしてようやく出てきたのが第7話!しかも出番少なっ!穏やかで中音の下くらいの高さで理性的な声で、どこかで一度くらいはおいしいシーン(目立つエピソード)もありそうな立ち位置のキャラな感じはしますが、いかんせん出番がない・・・。11話までの間に、7話と10話にしかいませんでした。...

  •  0
  •  0

■諏訪部順一さんを思い出してみた。「四畳半神話大系」(TVアニメ)

No image

※未視聴の方には色々とネタバレになります。ご注意下さい。『四畳半神話大系』はとっても好きなアニメだったので、何度も見ました。なので、改めての見直しはしていない感想になります。そして、あえて"城ヶ崎先輩=諏訪部順一さんについて"を中心にしました。作品感想もまた別に書きたいくらい好きなんですが(と言いつつ書いてないものだらけ/苦笑)、とりあえず。諏訪部さん演じる城ヶ崎先輩はカッコ良くありません。キッパリ(笑...

  •  0
  •  0

■現在放映中のアニメの諏訪部さんメモ

No image

  2013年6月現在放映中のアニメの中で、個人的に諏訪部順一さんに注目している作品のメモです。※諏訪部さんだけに注目して見ているわけでもないですけど。...

  •  0
  •  0

■諏訪部順一さんを聞き直してみた。「X -エックス-」(TVアニメ)

No image

※改めて全話(現在手元にある分のみ)を見た感想です。未視聴の方には激しくネタバレになると思います。ご注意下さい。「X -エックス-」は原作のマンガも既刊は全て読み、劇場版も見て、TVアニメもほぼ放映当時に見ているので、今回は諏訪部順一さん演じる封真が登場しているところを中心に見直しました。(それ以外は時短も兼ねて早送りでスルー。(^_^;))第1話は思っていたよりもずっと出番が少なかったなぁという印象でしたが、その...

  •  0
  •  0

■X-エックス- TVアニメ 第1話 (諏訪部順一さん)

No image

久々に引っ張り出してきて見てみました。TVアニメ版「X-エックス-」の第1話。目当ては最近のマイブーム諏訪部順一さん。すると、結構記憶って適当なもんなんだなぁとまず思ったのはその絵柄!(キャラデザ?)自分の頭の中では現在止まったままの原作漫画の後半のようなイメージだったんですが、いざ見直して見ると原作初期の頃の濃厚な感じで「あれ、こんな感じだったっけ?」と。でもよく考えればそれが当然なんですよね・・・(苦笑)...

  •  0
  •  0

■諏訪部順一さん関連メモまとめ

No image

Platinum Voice~届けたい歌がある~posted with カエレバオムニバス ユニバーサルミュージック 2012-12-12 Amazon楽天市場 諏訪部順一さんの「じれったい」のカヴァー(オリジナルは安全地帯)が、唄うと知った時からすっごく聞きたかった!良い選曲ですねえ。...

  •  0
  •  0

■TVアニメ版 X-エックス- (諏訪部順一さん)

No image

諏訪部順一さんは主人公の親友で幼馴染みで、そして影の主人公(だと私は思っていますが)である、桃生封真役。多分、これが私の中で初めて諏訪部さんが「先にある程度知っている作品のキャラの声を演じた」ものだと思います。・・・とはいえ、当時は諏訪部さんを"知らなかった"か"知りたて過ぎて馴染みがなかった"か、"知っていても特別に好きではなかった"という状態だったので、正直"当時の記憶"はあまりありません(苦笑)。...

  •  0
  •  0

■ハロウィン+タウン (諏訪部順一さん)

No image

 大元(原作)が何なのかは実はよく知らないんですけど(もしかしてゲームかなと思ったら違うっぽい?)、ドラマCD1枚とボイスコレクション(シチュエーション)CDを2枚聞きました。キャストは木村良平さん、日野聡さん、遊佐浩二さん、福山潤さん、諏訪部順一さん、竹本英史さんの6人。・・・ですが、ここでは記事のタイトル通り、諏訪部順一さんの感想を書いていこうと思います。...

  •  0
  •  0

■諏訪部順一さん

No image

現在、諏訪部順一さんが激しくマイブームです。今更!(笑)以前にも一度わっと「好きだなぁ」という波があったんですが、今回のはそれ以上かも。これまで自分が集めたもの(CD、アニメ、映画&ドラマ、ゲームなど)の中から、諏訪部さんが出演されているものをネットで調べて接触し直している上に、持っていないものまで何とか集めようとしていますから(重症)。...

  •  0
  •  0

■諏訪部順一 | 12人の優しい殺し屋

No image

普段よりも声をこねくりまわして喋っているような気が・・・。声の音もところどころ膨らんで癖のある喋りに聞こえます。(↑あくまで個人的な印象の話ですが)もう少しさらっと喋ってくれていたらかなり好きな声だったのになぁ。ちょっと残念。・・・ていうか、諏訪部さんのモノローグ・・・妙に短く感じます・・・(涙)。「試してみるかい?」...

  •  0
  •  0

■「BUS GAMER」ボーカルファイル

No image

TVアニメ「BUS GAMER」のキャラソンCDに収録されている諏訪部順一さんの歌の声がすごく好きです。特にAAAとして三人で唄ってる歌のソロ部分。艶と厚み(深み?)があって、男前で大人で素敵。( ̄▽ ̄)高橋広樹さん、鈴村健一さんとの三人組ですが、一番好き。...

  •  0
  •  0

■新鮮 | 「ゲゲゲの鬼太郎」の諏訪部順一さん

No image

現在フジテレビで放映されている「ゲゲゲの鬼太郎」(「墓場鬼太郎」ではなく/笑)に諏訪部順一さんが出てました。草履の妖怪で。以前EDを「スワベジュンイチ」という名で唄ってましたし、「いつか出てくるんじゃないかなぁ」と思っていたら登場してくれました。...

  •  0
  •  0