〓 MFs 〓

Category海外の映画 1/1

記憶の棘 | 映画 感想

※2009年3月4日にアップした記事を加筆修正し、後半を2019年に追記しました。『記憶の棘』は2004年のアメリカの映画です。主演はニコール・キッドマン。10年前に夫を亡くした女性が再婚を決意し開いた婚約パーティーに、死んだ夫の生まれ変わりだと言う10歳の少年が現れて「愛しているから結婚しないでくれ」と告げ、以降彼女の前に何度となく姿を現すようになり・・・と、いったような粗筋がつく物語で公開当時から気にはなってました...

  •  0
  •  0

■超久々に「グレムリン」を見た。

No image

お正月に何故だか「グレムリン」を見ることになりました。かなり久々です。前回いつ見たかなんて全く覚えてない!(笑)以下、箇条書きでの感想。関俊彦さんが主演俳優さんの声だったことは覚えてた。その関俊さんの声が若くて、役柄もあってか爽やかで瑞々しい演技で逆に新鮮だった。記憶の中にあった展開が、内容は合っていたけどその発動時期がけっこうズレていてびっくり。記憶の中にあった展開よりもブラックな方向にぶっ飛んで...

  •  0
  •  0

■ホビット~竜に奪われた王国 (吹き替え版)

No image

『ロード・オブ・ザ・リング』の過去のお話である『ホビット 3部作』の第2作目『ホビット~竜に奪われた王国』の日本語吹き替え版を劇場で鑑賞。公開されたばかりなので露骨なネタバレは極力避けたいとは思いますが、それでも何かしらのネタバレはすると思うので未見でこれから見たいと思っている方はくれぐれもご注意下さい。とりあえず見ている最中から思っていたことを。レゴラスなオーランド・ブルームの平川大輔さんがカッコ...

  •  0
  •  0

■塔の上のラプンツェル 感想

No image

見ようと思うに至った経緯。男性声優さん目当てで聞いた企画CD「ディズニー 声の王子様 第2章-Love Stories- Deluxe Edition」の中に挿入歌である『輝く未来』が収録されていて、好きになった。→原曲が気になってサントラCDをレンタルして聞いてみた。→サントラを聞いているうちに映画自体が気になり始めた。→レンタルして見た。感想の結論。これまでに見た(全てではない)ディズニーアニメ映画(セルもCGも全て含む)の中で、1番好き...

  •  0
  •  0

■マイティ・ソー 初見ながら感想

No image

マイティ・ソー監督:ケネス・ブラナー出演者:クリス・ヘムズワース、 ナタリー・ポートマン、 アンソニー・ホプキンス、 浅野忠信収録時間:115分レンタル開始日:2011-10-21Story『アイアンマン』『スパイダーマン』などを生み出してきたマーベル社が贈るヒーローアクション。神の世界の戦士・ソーは、その傲慢さから神の国を危機にさらしてしまう。それに怒った父・オーディンは、ソーの力と権力を奪い地球に追放するが…。 (...

  •  0
  •  0

■シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム | 見てきました。

No image

吹き替え版で見てきました。詳細は公開中なので今は省略。とりあえず言えることは「前作よりも更にアクション映画になった」「個人的には色々細かいところでも楽しめたのでよし!」かなぁ。「ホームズという名を使う作品ならばこうあるべきだ」というビジョンを強く持っている方にはダメかも・・・?(^ ^;)...

  •  0
  •  0

■トランスポーター2

No image

吹き替えの井上和彦さんが素敵でした!ていうか、この吹き替え版でテレビ専用らしいですね・・・?DVD版では山路さんが声をやっているとかなんとか。・・・しまった・・・テレビ専用版なら1も保存しとけば良かった・・・。(T_T)...

  •  0
  •  0

■え、第一犠牲者?

No image

マインドハンター [DVD]posted with カエレバLL・クール・J アミューズソフトエンタテインメント 2006-09-22 Amazon楽天市場昼間に放映されていた映画を録画して見てみました。事前情報は一切知らず。で。まずは個人的に「吹き替え声優さんが豪華だなぁ」と思いました。森川智之さん、成田剣さん、桐本琢也さん、古澤徹さん、山路和弘さんなどなど。そして現在もマイブームが続いている森川さんが気になって見ていたんですが(す...

  •  0
  •  0

■「悪いところへは近づくな。頼むぞ」

No image

ジョンQ -最後の決断- [DVD]posted with カエレバデンゼル・ワシントン ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2014-12-17 Amazon楽天市場映画公開前のTVの宣伝を見た時に「いつか見たいなぁ」と思った映画です。で、DVDが出た時に見ました。が。また今日もTV放映を見てしまいました(笑)。...

  •  0
  •  0

■吹き替え声優さん

No image

ダークナイト [DVD]posted with カエレバクリスチャン・ベール ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2016-02-24 Amazon楽天市場この映画を見ました。色々なことを思いました。これまでの「バットマン」シリーズがあまりツボにハマらない、という理由でもしも見ないでいたら後悔しただろうなぁと思える内容でした。見て良かったです。で。字幕版を見たんですが、ずっと気になっていた吹き替え版のキャスト。その中で...

  •  0
  •  0

■不健康陰気男前 | コンスタンティン

No image

日曜洋画劇場で放映された「コンスタンティン」DVDとは違うので、TV放映のみの吹き替え版だと思います。主役のコンスタンティン=キアヌ・リーブスの吹き替えは森川智之さん。思っていたよりも太めの声でやってました。でも結果的になんだかそれが凄くやさぐれた感じ(笑)で良かったです。細かい息遣いとか(仕事後の乱れた息や煙草の煙を吐く息とか)も吹き替えられてたし、悪魔祓いの祈り(?)の言葉もなんだかわかりませんがちゃん...

  •  0
  •  0

■スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師

No image

久しぶりに映画館に行ってきました。最近はジョニー・デップ関係ばっかり行ってる気がするなぁ(笑)。・・・いや~色々思いました。でも見終えた後に真っ先に思ったことは。「R-15じゃなくてR-18がよくないか?」ジョニー・デップの歌は全然問題なかったです。(寧ろ巧い)ただ今回はさすがに役が役なので、「格好良い!」とかいう感じはあまりありませんでした(そりゃそうだろ)。「その不気味さや不器用さが逆に可愛い」とか思っちゃう場...

  •  0
  •  0

■サッド・ムービー

No image

三木眞一郎さんと関智一さんが吹き替えキャストにいます。(関さんはチャ・テヒョンの吹き替えって最近は全部やってる気がしますが、これって確定したのかなぁ。だったら嬉しいんですけど)色々細かい感想もあるんですけど、1番印象に残ったのは・・・...

  •  0
  •  0

■映画 とかげの可愛い嘘 | 健気でたまらない。

No image

この映画を見て言いたいこと。途中から何度「幸せになれ、幸せになれ、幸せになれ」と思ったかわからない。幼少期を演じる子供達が可愛くてたまらない。...

  •  0
  •  0

■ホワイト・バレンタイン | ヘタれな人

No image

「パリの恋人」で東地宏樹さんが吹き替えを担当していたという影響がもろにあることは百も承知で(笑)、個人的な好感度がそれ以来ぐっと上がった俳優のパク・シニャン。・・・の、まだ見ていなかった映画を見ました。(2004年版と2006年版でジャケットの写真が一部違うことに大人の狙いを感じます/笑)吹き替えは東地さんではなかったんですけど、ラフな格好して髪がちょっと長めでヘタれている役がツボでした。(昔はエリートだったとい...

  •  0
  •  0

■レジェンド・オブ・メキシコ デスペラード | ジョニーさんと少年

No image

今更ですがテレビ放映されていたので見ました。映画公開当時(2003年)のCM等の宣伝を見て「・・・主役は誰??」と思った覚えがある映画なんですけど(苦笑)、とにかく目当ては主人公ではない(ハズの)ジョニー・デップ。いや~・・・なんかイロイロすっごい楽しそうでした(想像)。平田広明さんの声もぴったり!こういう感じのジョニー・デップには本当に平田さんの声ってハマっていると思います。個人的にすごくツボだったのは、争いが繰り広...

  •  0
  •  0

■個人的接触物リスト(簡易コメント付き)

No image

「マネキン」「摩天楼はバラ色に」...

  •  0
  •  0

■個人的接触物リスト(簡易コメント付き)

No image

「ネバーエンディングストーリー」「E.T.」...

  •  0
  •  0

■パイレーツ・オブ・カリビアン | 3年も・・・!

No image

現在公開中の「パイレーツ・オブ・カリビアン」を見に行きました。映画を見に行くのは「チャーリーとチョコレート工場」以来。で。映画の中身についてはまだ公開して間もないので省略しますが、ただひとつ・・・今回、自分が3年間も気づいていなかったあることが判明したので記事にしてみました(苦笑)。...

  •  0
  •  0

■スター・ウォーズ | 補完の力

No image

     友人の薦めで現在「スター・ウォーズ」の小説(映画化されていないエピソードが書かれた小説も含む)を読んでいます。※映画は旧三部作も(オリジナルも特別編も)新三部作も(DVDの特典で本編から削除されたシーンも)見ています。あと、アニメ版の「クローン大戦」も全部見ました。...

  •  0
  •  0

■13 LOVE 30 感想

No image

※"どんな映画か"という簡単な紹介(解説?)もないくせに、ぽろっとネタバレな記事になっています。この映画を見ようと思ったきっかけは、吹き替えに関俊彦さんが出演していたからです。(こんなんばっかですね。声優ファンなのでよくある動機なんです/苦笑)。...

  •  0
  •  0

■最後の恋のはじめ方 感想

No image

ウィル・スミス主演の映画「最後の恋のはじめ方」映画公開当時のことなどはほぼ知らず、正直に言うと、吹き替え声優さんを目当てにレンタルしてきました。東地宏樹さん。東地さんは韓国ドラマ「パリの恋人」でパク・シニャンの吹き替えをしていて、それで好きになりました。ま、最後のダメ押しは・・・なんだかすっごいありがちなパターンだと思うんですが、7月から放映されているアニメ「トリニティ・ブラッド」の主人公(っていうには...

  •  0
  •  0

■ウィリー・ウォンカ (チャーリーとチョコレート工場 感想)

No image

「チャーリーとチョコレート工場」を映画館に観に行きました。色々な都合により、日本語吹き替え版を鑑賞。でも本音を言えば、このジョニー・デップは初見は原語で聞きたかったなぁ(悔)。とはいえ、事前に噂で吹き替えると聞いていた藤原啓治さんの声が、思ったよりも「ウォンカ」には合っていて(失礼。・・・でも藤原さんのジョニー・デップって聞いたことがなく想像がつかなくて)良かったです。・・・と、しょっぱなから声優話題ですい...

  •  0
  •  0

■シークレット・ウィンドウ 感想

No image

ようやっと見れました。映画館でやるよ~という宣伝がTVで始まった頃には「スティーヴン・キングとジョニー・デップ?!見たい!」と、思っておりました。(じゃあなんですぐ見ないんだか。自分でも謎/苦笑)え~・・・まず中身の前にジョニー・デップに関して色々。(大好きな俳優さんなのでアホになっています。注意)そんなにだっっさい風体(破れた服着てるし髭剃ってないし寝起きの頭大爆発だし)なのに、なんでそんなに色気あるわ格好い...

  •  0
  •  0

■スター・ウォーズ エピソード3 / シスの復讐 感想

No image

先月のことですが、映画館で見ました。映画館で「吹き替え版」を見たのはこれが人生初です。「森川智之なオビワン」が最大の目的(笑)。で、鑑賞感想なんですが。映像がすごいなぁとか音楽・音響がすごいなぁとか、そのあたりはもう最近の映画では当たり前の話なんで特に書くこともなく(笑)。あ、でも時々戦闘機等を使わない個人対個人の戦闘場面で、ちょいと自然じゃないような動きがあるなぁ(ぎくしゃくした感じ?)とちらほら感じ...

  •  0
  •  0

■ビッグ・フィッシュ 感想

No image

細かい作品の内容紹介については省きますが、ラストの方の病院での親子のシーンあたりから泣けてきて自分でびっくりしました。それまで映画の中で語られてきた「エドワードの人生という物語」の意味?意図?・・・のようなもの(なんと表現したらいいものやら)が一気にそこで花開いた感じがして、「ああ、そういうことか!」と思った途端に涙腺が~。(T_T)ずっと父親のことが理解出来ない息子の気持ちも立場から見ればすごくわかるなぁ...

  •  0
  •  0

■英雄 感想

No image

HERO 英雄監督:チャン・イーモウ、トニー・チン・シウトン出演者:ジェット・リー、 トニー・レオン、 マギー・チャン、 チャン・ツィイー収録時間:99分レンタル開始日:2004-01-23Story『初恋のきた道』のチャン・イーモウ監督がジェット・リーを主演に、圧倒的なスケールとグラフィックスで描く一大スペクタクル。紀元前200年の中国を舞台に、後の始皇帝・泰王に拝謁を許された無名は、驚愕の物語を語り始める。 (詳細はこち...

  •  0
  •  0