Category●ゲーム/原作 雑記&メモ 1/1
■DQⅧ 3DS版 マルチェロ
発売当時にPS2でプレイして以降、関連するもの(書籍とかCDとか)に一切接触することもなかったDQ8。が、3DSで新たに発売されることが発表され、シリーズ初のキャラクターボイスがつき、そのキャストに諏訪部順一さんがいることを知ってから久々に興味がわきました。...
- 0
- 0
■なんだかおかしいなぁと思っていたら。
先月22日に諏訪部順一さんが出演しているゲーム「魔女王」の新装版が発売される予定でした。が、何だかおかしいな~と思っていたら、どうやらゲームを製作していたQuinRose(の大元の会社?)がタイヘンなことになっているようで。ビックリしました。このまま"全部終了"で流れていっちゃうのかな・・・?...
- 0
- 0
■PS3でやりたいゲーム発見「ペルソナ5」
発売日などは決まっていないようですが、「ペルソナ5」ってPS3とPS4で発売されるんですね。何となく思い込みでPSvitaあたりかと思ってました(笑)。...
- 0
- 0
■PS4でリメイク!
「ファイナルファンタジー7」がPS4でフルリメイクされるそうです。現在公式サイトで動画が見れます。...
- 0
- 0
■ペルソナ4
「ペルソナ4」はまずドラマCDから接触。原作がゲームであることは知っていましたが、ペルソナシリーズとは縁が無くて存在しか知らず。ただ、ドラマCDで「ペルソナ3」などは知っていました。これがドラマCDを聞いただけでも面白かったので、それも「ペルソナ4」を聞いてみようと思った理由のひとつに。※「ペルソナ3」のドラマCDに接触したのは、出演キャストさんが好みだったのと、「ペルソナシリーズって人気あるよねぇ」という...
- 0
- 0
■放置してました・・・。
先日書いた「ファイナルファンタジーⅩ」の記事をきっかけに、PS3のソフトでずっと放置したままになっていたゲームを思い出しました。「End of Eternity」です。いや、忘れていたわけではないんですが、久々にプレイしようかなと思ったというか(苦笑)。ていうかもう廉価版なベスト版とか普通に出ているくらい発売から時間が経ってしまったんですね。どうしてこうなった・・・。...
- 0
- 0
■ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK
←ふと気がつけば、随分前から噂で聞いていたコレの発売日が決定しておりました。めっっちゃ嬉しい!!(>_...
- 0
- 0
■買うかもしれない。(FFⅦAC)
BDで完全版が出るそうです。約30分の本編追加(超気になる!)とか再編集とか色々とズルいよなぁ(苦笑)。DVDは持ってるけど、欲しくなるよなぁ。でも現状では私はBDを見られる環境にありません(涙)。・・・とはいえ、いつかはBDも見るようになるとは思うので、とりあえず「通常版」を買ってしまうかもしれない自分が笑えます。だって30分も映像が追加されてるっておいしい。うん。十中八九、買う(笑)。...
- 0
- 0
■すごく楽しみ!(PS2版 テイルズ オブ デスティニー)
ファンタジアがフルボイスバージョンで発売されたりしていたので、ちょっと期待はしてました。でもホントに完全セルフカヴァーで、しかもPS2版として発売されるなんて・・・!!うわ~い!( ̄▽ ̄)Vオリジナルをプレイしたのが発売当時の9年前(多分)に1回だけなので、ストーリーの大筋は憶えてますが細部は忘れているので、そういう意味でもゲームとしてOKですし!(笑)けっこう手を加えられているみたいですが、それが吉と出るか凶と出る...
- 0
- 0
■始めました&買いました。
臨時収入があったので、中古で←この2本を買いました。ずっと気にはなっていたので思いがけず入手出来て幸せ~vvで。「幻想水滸伝」の方をプレイし始めました。巷の噂で「Ⅱと雰囲気が近い」とか「Ⅱが好きな人はやって損がない」とか聞いていたんですが・・・なんかその意味がわかりました。...
- 0
- 0
■買っちゃった。(ダージュ オブ ケルベロス)
え~色んなところで色んなことが言われているらしいこのゲームですが、迷った末に買っちゃいました(苦笑)。とりあえずアマゾンでちょっと原価よりは安めに。でもってプレイしたら即売りする予定です(オイ)。↑ゲームはある程度満足するまでプレイしたら大抵もう2度とやらないので、プレイの(イベント部分の)映像を録画して残したらゲーム自体は売る派。ゲームはコマンド型RPG以外はほとんどやらない(やれないとも言う・・・)ので、今回...
- 0
- 0
■色々と。(ダージュ オブ ケルベロス 関連)
めっちゃめちゃ気になるゲームなんですけど・・・めちゃめちゃ苦手な系統のゲーム(涙)。誰かプレイしてくれるなら後ろで見たい・・・(笑)。この人視点でこの時点でのこの世界の状況がわかることが1番気になるところです。色々なFF7キャラも出てくるらしいし。・・・くそう。RPGかもしくはFF7ACみたいな映像作品にしてくれていれば、絶対買ったのに・・・っ。...
- 0
- 0
■買うべきか否か・・・。(幻想水滸伝V)
このシリーズは、Ⅰ⇒Ⅱとプレイしてハマりました。特にⅡ!!大好きです。今でも好き~。ⅠもⅡも、最初のプレイではいわゆるハッピーエンドを迎えられなかったゲーム下手な私は、Ⅰを2回とⅡを3回くらい攻略方法に頼りまくりながらプレイしたものです・・・(苦笑)。で、Ⅰの最良EDのデータをⅡに引き継いでW主人公で攻撃とかしているクチでした(笑)。...
- 0
- 0
■FF7ACの声優さん達
「FF7AC」に出演されている声優さん達をリストアップしてみました。(公式サイト参照/敬称略)クラウド:櫻井孝宏セフィロス:森川智之ティファ:伊藤歩バレット:小林正寛ヴィンセント:鈴木省吾カダージュ:森久保祥太郎ヤズー:岸祐二ロッズ:乃村健次マリン:黒葛原未有シド:山路和弘ユフィ:かかずゆみレノ:藤原啓治ルード:楠大典デンゼル:池田恭祐ザックス:鈴村健一ルーファウス:大川透エアリス:坂本真綾・・・・・失礼なが...
- 0
- 0
■ときめもGS2&マイネリーベ2
詳細が色々と発表された「ときめもGS」の第2弾。私は前作は思いっ切り声優さん目当てで聞いた「ドラマCD」⇒「歌」⇒「ゲーム」と入り込んでいったんですが、最終的には作品そのものがかなり好きになっていました。この手のゲームに真面目に取り組んだことも初めてだったし、恋愛対象キャラを隠れキャラまで含めて全員オトしたのも初めてでした。※それまではやったとしても途中でしんどくなって投げ出してしまったり、やっても一部の...
- 0
- 0
■FFⅦAC 最新映像
久々に「FF7 AC」の公式サイトに行ってみました。また新たな動画がアップされていたので、早速視聴。「・・・・・」なんかもう散々見ている場面ばかりがまた使われていてつまら・・・げほごほ・・・とか思っていたら、後半はだんだんと見たことのないシーンがちらほらと増え始め、最後にはかなり集中して画面見てました(単純)。...
- 0
- 0