Category■アニメ関連 感想 1/1
■ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない WEB限定予告
現在放映中のアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」(もう23話だなんて早い・・・)TV放映では次回予告はタイトル(文字)だけなんですが、公式サイトではTOPページからWEB1週間限定の映像&キャラの声つきの予告編が見られます。で、その予告編。笑えるものもあるので毎週チェックしているんですけど、現在公開中の23話の予告が・・・切なかった(涙)。重ちー(山口勝平さん)ひとりでの予告。本編を見ている人なら色々お分か...
- 0
- 0
■ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない | TVアニメ 各話 160文字×3 感想 [2]
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Vol.2DVDposted with カエレバワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント | 2016-07-27小野友樹 小野大輔 梶裕貴 高木渉 Amazon楽天市場[収録] 第4話~第6話[あらすじ] TVアニメ公式サイトのこちらにあります。...
- 0
- 0
■ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない | TVアニメ 各話 160文字×3 感想 [1]
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Vol.1DVDposted with カエレバワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント | 2016-06-22小野友樹 小野大輔 梶裕貴 高木渉Amazon楽天市場[収録] 第1話~第3話[あらすじ] TVアニメ公式サイトのこちらにあります。...
- 0
- 0
■B-PROJECT~鼓動*アンビシャス~ 第1話 偏り感想
予備知識は「TMR西川さんがプロデュースしているアイドルもの」くらいで、メインキャラの人数、参加男性声優さんのメンツも知らずに見ました。初っ端。アニメでのこういう映像(MPV的なもの)には慣れてしまって、もうさほど驚きもトキメキもしないことに何だか複雑な気分に・・・(苦笑)。うたプリの第1期の最初は本気で度肝抜かれたんですけどねえ!...
- 0
- 0
■北斗の拳 イチゴ味 | 元ネタはマンガもアニメも実はなんとなくしか知らないんですがそれでも不意に笑っちゃう。
記事タイトルのワケとして男性声優ファンだからということがあるにせよ、それでも作画と中身の威力もあると思う「北斗の拳 イチゴ味」10月からスタートしたTVアニメです。事前に出演キャスト(の一部)の情報以外は、"「北斗の拳」を元にしたコメディ作品らしい"くらいしか知らず、その「北斗の拳」に対しての知識も非常にあやふやで、ほぼ"諏訪部順一さんと他にも好きな男性声優さんが出るから"という理由で視聴し始めました。・・・ら...
- 0
- 0
■「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」 第1話 感想
ガンダムの新作「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」第1話を見ました。前情報はほとんどナシで見ましたが、まだ細かいことがよく分からなくて当たり前の第1話…面白かったです。少なくとも、次回も見たいと思うには十分で、楽しみになりました。以下は、第1話の感想…というよりは今後の展開の想像が満載の雑記です。...
- 0
- 0
■乱歩奇譚 | CV子安武人さんな影男はヘンタイ紳士でした。
TVアニメ「乱歩奇譚 Game of Laplace」の視聴を継続しています。第3回目まで見ました。第2回目の放送が初回の事件の解決編だったんですが、それを見てこのアニメはいわゆる謎解きアニメ(「金田一少年の事件簿」的な)ではないなと判断。そのあたりには重きを置かず、全体の妖し気な雰囲気と作中に起こることと登場人物(と声優さん)を見ていこうと思い、迎えた3回目の放送。子安武人さんの影男に良い意味でカマされました。※以下、ネ...
- 0
- 0
■乱歩奇譚 Game of Laplace | コバヤシ少年が・・・。
TVアニメ「乱歩奇譚 Game of Laplace」の第一話を見ました。事前情報は、江戸川乱歩が原作であること、アケチ探偵を櫻井孝宏さんが演じること、刑事役に小西克幸さんがいて、子安武人さんもキャストの中に入っていること、以外は敢えて仕入れずに視聴。...
- 0
- 0
■繰繰れ!コックリさんのアニメとゲーム サイコブレイクのCM
●繰繰れ!コックリさん二回目まで視聴。原作は未読。櫻井孝宏さん(主役ではないけどメインサブ)目当てで見出したら、作品そのものに好感が持てて視聴継続決定。...
- 0
- 0
■神撃のバハムート GENESIS
二回目まで視聴。原作(原案?)のソーシャルゲームは未プレイ。作画は二回目になっても高レベルを維持してました。けど、初回よりはちょっとしたところが微妙だったような気も。でも綺麗です。主人公がヒロインに対して頭の中で「(呪いを解く為に)殺すか?」と真剣に思ったことにびっくりしちゃいました。ふざけた様子も直後に躊躇もなくて、まぁヒロインがあからさまに妖しく「見かけは女だけど女じゃないかも。どころか、人間じゃ...
- 0
- 0
■Fate/stay night[UBW]のアーチャー(諏訪部順一さん)
何年か前に放送されていた(調べてみたら2006年1月からの放送でした)『Fate/stay night』はところどころ見ていたんですが、当時は諏訪部さんに特別にはハマっていなかったこともあり、アーチャーのことは「見た目とかキャラタイプは好きな感じだなぁ」程度で終わっていました。が、今回どういう経緯かは知りませんが再アニメ化ということで、第1回目放送分をきちんと視聴。...
- 0
- 0
■グリムジョーを見直してみた。(アニメ「BLEACH」)
声優が諏訪部順一さんということで、久々にアニメの「BLEACH」をグリムジョー・ジャガージャック(以下:グリムジョー)目当てに見直してみました。とはいえ、グリムジョーが何話目から登場したかなんてさっっぱり覚えていないのでネットで色々と検索。結局、正確な初登場話数は分かりませんでしたが、とりあえず破面篇からの登場キャラなので破面篇から見直ししてみました。早送りで(笑)。結果、初登場は116話。命令の解釈により、一...
- 0
- 0
■ルパン三世 TVSP「ルパン三世~隠された空中都市~」
※ほぼリアルタイムなネタバレです。ご注意下さい。現在放映中の金曜ロードSHOW!「ルパン三世~隠された空中都市~」に諏訪部順一さんと神谷浩史さんが出演・・・されていると思います。※キャストクレジットを見てはいないので確定ではありませんが。...
- 0
- 0
■TVアニメ 有頂天家族 | たぬきの兄弟が愛しい。
「有頂天家族」アニメを見るまでは原作の存在も知りませんでした。録画して見ようと思った動機は、櫻井孝宏さんが主役だったこと。※諏訪部順一さんの出演は後から知った。で、予備知識はその「櫻井さんが主役らしいぞ」だけで見始めたんですが、いや~・・・可愛いわ!!いろいろと!!←この四兄弟が好きです。※三兄弟じゃないですよ。四兄弟です(笑)。...
- 0
- 0
■愛してやまないキャラクター スナフキン
突然ですが。「楽しいムーミン一家」のスナフキンが大好きです。※「楽しいムーミン一家」は1990年から1991年に放送されていた全78話のムーミンのアニメ。...
- 0
- 0
■THE UNLIMITED 兵部京介 第12話(最終回) 感想
この記事はリライトしてコチラのブログに引っ越しました。(直接、記事にジャンプしたい方はコチラをクリック)...
- 0
- 1
■THE UNLIMITED 兵部京介 第11話 感想
拍手を下さった方々、本当にありがとうございます。この記事はリライトしてコチラのブログに引っ越しました。(直接、記事にジャンプしたい方はコチラをクリック)...
- 0
- 0
■THE UNLIMITED 兵部京介 第10話 感想
コメントを下さった方、本当にありがとうございます。この記事はリライトしてコチラのブログに引っ越しました。(直接、記事にジャンプしたい方はコチラをクリック)...
- 2
- 0
■THE UNLIMITED 兵部京介 第9話 感想
コメントを下さった方、拍手ボタンを押して下さった方、本当にありがとうございます。この記事はリライトしてコチラのブログに引っ越しました。(直接、記事にジャンプしたい方はコチラをクリック)...
- 4
- 0
■TVアニメ しろくまカフェ | 石田彰さんと櫻井孝宏さん
←この画像を選んだのは管理人の趣味です(笑)。ちびな幼馴染み二匹、かわいくてたまりませんっ。(o≧∇≦)o●先週のしろくまカフェを全部見てみて思ったこと。1.前半も後半も最後はなんだかほっこりとした話だった。2.メガネザル役の石田彰さんの印象が、出演分数の割りに強烈に半端ないわ!※衝撃度は常勤パンダさんの転勤事件(涙)と同じくらい。石田さん・・・スゴいですよ石田さん!∑( ̄口 ̄)...
- 0
- 0
■THE UNLIMITED 兵部京介 第7&8話 感想
拍手ボタンを押して下さった方、本当にありがとうございます。この記事はリライトしてコチラのブログに引っ越しました。(直接、記事にジャンプしたい方はコチラをクリック)...
- 0
- 0
■TVアニメ しろくまカフェ
好きですこのアニメ。シロクマくんのどこまで本気なのかよく分からない淡々としたノリ(特に子供時代が可愛いくせにノリが同じでツボ)が好きだなぁ。・・・と、思っていたんですが、最近はどうやらツッコミ役の恋するペンギンさんがドツボな模様。神谷浩史さんの演技の仕方も相当に影響しているとは思いますが(それを言ったら全キャラ同じか/笑)、ペンギンさんが出てくると楽しくて仕方ないです。いいキャラだー。第1話が5分の1ほどし...
- 0
- 0
■個人的大ヒット
TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 9 (初回限定版) [Blu-ray]posted with カエレバ平田広明 バンダイビジュアル 2012-01-27 Amazon楽天市場見事にハマりました。。。原作の漫画や小説がないものでここまでハマったのはかなり久々かも。ヤバい・・・ツッコミどころはあるけど、とにかく単純に好きだぁ(笑)。平田広明さんのナイスなヘタれ+男前節が炸裂で素敵。最近ツボだと思ってたクール系な森田成一さんの声が素敵。...
- 0
- 0
■あ。
現在放映されている「BLEACH」のED。ふと流し見ていたら一瞬のことで見逃しかけたんですが、ラストでルキアが一護と手を繋いでますねえ。驚いた!(笑)...
- 0
- 0
■ナゼ?
『伯爵と妖精』DVD BOX(初回限定生産)posted with カエレバ緑川光 ポニーキャニオン 2010-11-26 Amazon楽天市場『伯爵と妖精』のアニメのEDの絵。最初見た時は「わっ!」と思いました。肌色が多い!(◎o◎)ラストの1枚は特に「やっぱ、最近は昔とは色々違うよなぁ」と思った次第(笑)。...
- 0
- 0
■TVアニメ ケロロ軍曹 | 驚いた。
今週の「ケロロ軍曹」の後半の話はなんだかすごいことになっていました。ゲスト声優さんが。個人的に。ケロロ達が電化製品を人間にしちゃう話だったんですが。・・・あ、流行りの擬人化か(笑)。すいとーる君(元掃除機):笹沼晃元ファックス:田坂秀樹元テレビ:鈴村健一元レンジ:森田成一元エアコン:諏訪部順一元冷蔵庫:保志総一朗※敬称略。・・・え、何事!?(笑)すいとーる君以外はものすごく出番がないというのに。セリフがちょっと...
- 0
- 0
■歌詞がストライク
BLEACH BEAT COLLECTION 4th SESSION:02 浮竹十四郎&志波海燕posted with カエレバ志波海燕(関俊彦) 浮竹十四郎(石川英郎) Aniplex Inc.(SME)(M) 2008-07-16 Amazon楽天市場CDに収録されている3曲で実は1曲というまるで組曲のような壮大な歌(石川英郎さんと関俊彦さんの歌唱力が凄い)ですが、その3曲目。...
- 0
- 0
■TVアニメ ゲゲゲの鬼太郎 | え、色とり忍者ネタ!?
前々回あたりに放映された「ゲゲゲの鬼太郎」で、目玉のおやじが寝言で「緑の食べ物は・・・グリーンカレーじゃ」って言ったんですけど・・・これってもしや。以前、実写版の「ゲゲゲの鬼太郎」で鬼太郎と目玉のおやじがめちゃイケの色とり忍者に出たことが関係しているのでは?・・・と、思いました。あの時、目玉のおやじ(の声優さん)ってば色とりにちゃんと参加していたし(笑)。だとしたら面白いなぁ。こういう遊びは大好きです(^-^)↑と...
- 0
- 0
■アニメ色々メモ
...
- 0
- 0
■思ったこと (「BLEACH」と「D.Gray-man」アニメ)
今週火曜日に放映された「D.Gray-man」を見て思ったこと。↓アレン、3年で成長し過ぎじゃないか!?今週水曜日に放映された「BLEACH」を見て思ったこと。↓新OP。原作を読んでいないので今後の展開を知らないんですが、なんかOPの画で先の展開がネタバレしているような・・・。...
- 0
- 0
■鋼鉄三国志 | ∑( ̄口 ̄)?!
この4月から放映が始まったアニメ「鋼鉄三国志」出演している声優陣がとても豪華だと聞いていたので見てみました。(深夜放映なので録画して)三国志自体は身内の影響もあってちょっとは知っている方なんですが、この作品に関しては一部の出演声優さん情報以外はまったく予備知識なく見ました。・・・ら、OPの映像にしょっぱなから「??」(@_@)えらいクール系の美形な銀色の長髪の大人の男性キャラと、一見すると少女か少年かわからな...
- 0
- 0
■TVアニメ ケロロ軍曹
友人に頼まれて、途中からですがDVDに録画をしている「ケロロ軍曹」のTVアニメ。たまに見てます。が。いつも日向家全体の話になると気になることがあります。「・・・お父さんは??」話の中でケロロ達が居候している日向家の父親について触れているのを見たことがないんですが。早くに亡くなっているのか、離婚しているのか、別居とか単身赴任中なのかとか・・・。全然わからないんですけど。...
- 0
- 0
■BLEACH | ギン&松本
現在放映している「BLEACH」時間帯が変わってからOPも変わりました。で。今流れているその新OPの画の中に、非常に気になるものがっ!ギンが松本を後ろからハグ~!(>_...
- 0
- 0
■BLACK LAGOON | 声優ファンで良かった。
現在放映中の「BLACK LAGOON」というアニメがあります。...
- 0
- 0
■BLEACH | 好きな画
現在放映中の「BLEACH」のOPのラスト。一護とルキア(とぬいぐるみ達/笑)が明るい日差しの中で芝生(?)の上にふたりして寝ているイラストが出てくるんですが・・・それが非常にツボでした!(>_...
- 0
- 0
■ガン×ソード | 男の子向けなのか。
来月の半ばに「ガン×ソード」のドラマCDが出るという話を聞いたので、その中身の詳細が少しでいいからわからないかなぁと公式サイトを訪問してみました。で、ドラマCDの内容は大体わかったのでいいんですが・・・それより何気に見てみたグッズページ。「・・・この作品て、男の子(男性)向けなのか。まぁそりゃそうか、キャラクターは女の子の方が多いもんね」と、思いました(笑)。つい最近の回で、女な私には微妙に「オイオイオイ」と思...
- 0
- 0
■ガン×ソード | 印象度抜群
昨夜放映された「ガン×ソード」より。個人的にすんごく印象的だった台詞。「愛してる!お前に夢中だー!!」見直していないので細かいところは違うかもしれませんが。とか言って、まったくの聞き間違いだったらアホ過ぎる(苦笑)。・・・あそこで主人公がこう叫ぶとは思いもせず(笑)。びっくりと同時にちょっと笑えた私はどうなんでしょう・・・。...
- 0
- 0
■BLEACH ひとこと感想
まだルキアの処刑話をやっているんだね!? ∑( ̄口 ̄)・・・まさかそんなに長いとは。でも個人的には一護が恋愛感情じゃなくても(ちょっとでもそういう色があるなら最高ですが)ルキアのことを考えて動いているのに萌えるので、嬉しいかもしれない(笑)。...
- 0
- 0
■ガン×ソード ぷち感想
「ガン×ソード」が妙に好きです。いちいち細かくツボつかれてます。ドラマCDとか万が一キャラソンなんか出ちゃったら多分逃げられないような気が・・・(苦笑)。今週の個人的名台詞↓主人公ヴァン「ウェンディがあきたら」前後がわからないと何がいいんだかって感じですが、これまでの過程を考えると「うわあ」と思いました。主人公とヒロインの関係がすごい好きです・・・。ついでにレイの櫻井孝宏さんも低音炸裂だし、新キャラのジョシュ...
- 0
- 0
■ガン×ソード 感想
7月から始まった深夜アニメ。日経キャラクターズという雑誌で、4月の時の新作アニメ情報特集に「放送予定等が未定」と書かれつつ少し記事が載っていて、その時点から気になっていたものでした。とはいえ実はすっっかり忘れていて(苦笑)、「7月からの新作って全然チェックしてないけれど、とりあえず新聞で【新】てついてる番組はひと通り1回は録画するか」という軽い気持ちで色々と録画していたところ、これがひっかかっていて・・・...
- 0
- 0
■BLEACH ざっくり感想
原作は読んでいません。作者の方は前作(なのかな?)の「ゾンビパウダー」で知っていたので、アニメ化するという話を聞いて「見てみるか」と軽い気持ちで見始めました。けっこう好きだったんですよ、「ゾンビパウダー」で。現時点で言えることは。出てくる数多いキャラと、その関係性にドツボがありまくり~(>_...
- 0
- 0
■創聖のアクエリオン 感想
4話と5話をまとめて見ました。1~3話を一気に見た時よりも慣れたのか、「なんだか色々と思っていたことが受け入れやすくなってきたかも」と少し思えたり。(^_^)と、同時に何故だか「エヴァンゲリオン(TV版)」を見ていた時の感覚が思い出されるんですが。「そういやエヴァンゲリオンて、こんな気持ちで見ていたなぁ」とふと思い出してしまいました。懐かしい・・・。(=_=)ああいう展開とラストにはなって欲しくないですけど(苦笑)。...
- 0
- 0
■創聖のアクエリオン 感想
え~今期から始まったアニメ「創聖のアクエリオン」録画しておいたのを3話まで一気に見てみました。で、簡単な感想ですが。まず、音楽に菅野よう子さんが関係していて嬉しいなぁと思いました(そこかい)。菅野さんの音楽は好きなことが多いので。あと、絵柄があんまり好きじゃな・・・げほげほ。「もうちょっと軽い感じだといいのに」というのが個人的な嗜好からくる感想でした。...
- 0
- 0
■TVアニメ「スクライド」
最近コツコツやっている、VIDEO⇒DVD移動作業。邦画・洋画・TVドラマ・TVアニメ、OVAなどなど…出来るものでDVDに残したいものをやっております。現在は「スクライド」を変換中。 ...
- 0
- 0