Tag三上哲 1/1
殺人は容易だ | 三上哲さん 感想
アガサ・クリスティー原作のイギリスのドラマ『ミス・マープル』シリーズ。2019年4月14日にテレビ朝日系で放送された日本のドラマ『予告殺人』を見たことをきっかけに、久々に手元にあったこのシリーズ(+映画)を見直してみました。この記事は、シリーズのひとつ『殺人は容易だ』をメインに、アガサ・クリスティー関連のドラマの吹き替えに関するものです。というか、吹き替えというよりも特定の男性声優さんのことを書いているだけ(...
- 0
- 0
■諏訪部順一さん(吹き替え)目当てで「クライム・スピード」鑑賞
クライム・スピード監督:サリク・アンドレアシアン出演者:ヘイデン・クリステンセン、 エイドリアン・ブロディ、 ジョーダナ・ブリュースター、 トリー・キトルズ収録時間:94分レンタル開始日:2016-04-22Storyヘイデン・クリステンセン、エイドリアン・ブロディ共演によるサスペンスアクション。半年の服役を終え、新たな人生を歩もうとするジェームズ。そんな彼の前に10年の服役を終えた兄・フランキーが現れ、弟を強引な手段...
- 0
- 0
■TVアニメ「GANGSTA.」第2話 感想
第1話と同じく全体的にキャラの動きがちょっと気になりますが、今回はニナとテオ先生が出てきたので楽しめました。●ニナかわいい。ひとり空気が違い過ぎて清涼剤になってる。見た目も中身もかわいい!是非ともこの感じを失わずに成長して欲しいなぁ。ていうか、ひとりで出歩いて大丈夫なのかと心配になります。便利屋のところに来るまではひとりだったんだよね?・・・狙われていたのにあそこまでよく無事だったなぁ。●ニコラスとニナ...
- 0
- 0
■ドラマCD「GANGSTA.」
ドラマCD「GANGSTA.」Ⅰ~Ⅲ諏訪部順一さんがメイン出演ということで聞き始めたら、けっこうクセになる素敵ドラマでした。絵がないとよく分からないところ(主に戦うシーン)もありますが、そこはまぁマンガ原作だしヘタに解説台詞を追加されても萎えるので仕方ない(苦笑)。ただ、世界観がところどころハードなので苦手な人は苦手かもしれません。アレックスの強いられた職業シーンは音つきだとどきっとした・・・。(^^;)...
- 0
- 0
■三上哲さん
「ロイヤル・ペインズ~救命医ハンク」のシーズン4を第10話まで見ました。ら、10話に三上哲さんが吹き替えで登場。イケメン設定な為か、最初から二枚目の声色でした~。しかも段々と優しいところが見えてきて、エピソードが終わる頃には素敵キャラに!(≧▽≦)...
- 0
- 0
■「GANGSTA.」のドラマCDのキャスト
ドラマCDの展開が決定している『GANGSTA.』ですが、ドラマCDに参加する声優さんの情報がいつのまにやら続々と発表されていました。メイン3人は、諏訪部順一さん、津田健次郎さん、能登麻美子さん。←色々なところの情報を見ると、バディもの(主役ふたり的な)みたいですが一応キャスト一番手は諏訪部さん。...
- 0
- 0
■三上哲さん
最近、イギリスのドラマ「SHERLOCK」で声を覚え、ベネディクト・カンバーバッチの吹き替えで馴染みが出てきた三上哲さんの声を色々なところで聞きます。アメリカの海外ドラマのゲストの吹き替え(ふたつ見ましたがどちらも犯人で面白かった)、日本のTVアニメ・・・等々。...
- 0
- 0
■スター・トレック イントゥ・ダークネス 吹き替えメモ
「SHERLOCK」で知って好きになった俳優さん、ベネディクト・カンバーバッチ。その彼が今度公開になる映画「スター・トレック イントゥ・ダークネス」に出演します。で。気になっていたのは吹き替える声優さん。...
- 0
- 0
■男性声優リスト+メモ
※五十音順、敬称略。※Wikipedia「日本の男性声優」より...
- 0
- 0
■三上哲さん
Dlifeで放映している「エレンの部屋」のゲストの吹き替え(ボイスオーバー?)が、BBCのドラマ「シャーロック」のシャーロックの声を担当した三上哲さんだった・・・ような気がしたんですが、結局確認は出来ませんでした。多分、三上さんだと思うんだけどなぁ。にしても「シャーロック」「ミス・マープル 殺人は容易だ」ですっかりベネディクトさんの声としてインプットされていたので、ちょっと違和感がありました(笑)。上記二作の時よ...
- 0
- 0